
食べログ Freimannのページはこちらです




「瓢庵(ひょうあん)」(仙台市青葉区一番町2-38-28 壱弐参横丁内)の前を通りがかったら先客なしだったので入りました。
以前から、店頭に貼ってある、晩酌セット的なメニューが気になっていたのです。私は、メニューを見てどんなのが出るか想像するのがすごく好きなので、ネットで事前検索はしないのです。
1階はカウンター5席があり、女将さんによると、2階は座敷席2卓があるそうです。さっそく、カウンターセットを注文しました。撮影許可もとって安心です。







お酒は 蔵王 純米吟醸にしました。
最初に出た小菜三品は、錦玉子、わかさぎ甘露煮、うるいの酢味噌和えです。予想外に充実したお通しで感心しました。
刺身は、まぐろ、いか、タコで、イカが手が込んでいました。
最後は煮物で、山菜煮でしたが、冷蔵庫から出したてのように冷えていてがっかり。せめて常温にしてほしかったです。
後客は、60代以上の男性常連客ばかりのためか、お店の方は、女性の一見・一人客への対応に慣れていないようでした。なので速攻で食べて25分ほどでお店を出ました。外まで見送ってくれたのは良かったけど。以前から行きたかった瓢庵に行けたので、その点は良かったです。

食べログ Freimannのページはこちらです