仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「瓢庵(ひょうあん)」いろは横丁で、カウンターセット2,000円。料理5品とお酒1杯

2018-02-01 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです

   
「瓢庵(ひょうあん)」(仙台市青葉区一番町2-38-28 壱弐参横丁内)の前を通りがかったら先客なしだったので入りました。
以前から、店頭に貼ってある、晩酌セット的なメニューが気になっていたのです。私は、メニューを見てどんなのが出るか想像するのがすごく好きなので、ネットで事前検索はしないのです。
1階はカウンター5席があり、女将さんによると、2階は座敷席2卓があるそうです。さっそく、カウンターセットを注文しました。撮影許可もとって安心です。


      
お酒は 蔵王 純米吟醸にしました。
最初に出た小菜三品は、錦玉子、わかさぎ甘露煮、うるいの酢味噌和えです。予想外に充実したお通しで感心しました。
刺身は、まぐろ、いか、タコで、イカが手が込んでいました。
最後は煮物で、山菜煮でしたが、冷蔵庫から出したてのように冷えていてがっかり。せめて常温にしてほしかったです。

後客は、60代以上の男性常連客ばかりのためか、お店の方は、女性の一見・一人客への対応に慣れていないようでした。なので速攻で食べて25分ほどでお店を出ました。外まで見送ってくれたのは良かったけど。以前から行きたかった瓢庵に行けたので、その点は良かったです。


人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「寿司勝」、仙台朝市近くで... | トップ | 「ビストロアオキ」、ブリの... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事