![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/b26af547155a00c43dc8009c980a02df.jpg)
「COFFEE ランチ軽食ポエム」さん(塩竈市旭町15-2)で、日替わりランチを食べました。毎回、違った内容の手作りの家庭料理が出るので、外食では、できるだけ毎回違ったものを食べたい私にとってはありがたいお店です。
今回も、カウンター上の水槽をチェックしました。水槽の中には、ゲンちゃんというお名前のウーパールーパーがいて、今回も元気に動き回っていました。そのかわいらしい姿に癒されました~。
日替りランチ(コーヒー付き)680円
今回も、カウンター上の水槽をチェックしました。水槽の中には、ゲンちゃんというお名前のウーパールーパーがいて、今回も元気に動き回っていました。そのかわいらしい姿に癒されました~。
日替りランチ(コーヒー付き)680円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/cd129adccf5e34ffd2452800693fd609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/98/360239e6fba08f4f70fbf5e8f2ba6ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/d0e91219ac9ae2570b0af076bb881156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/80da524e8221da4c7eba091b64c512ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/5682a401a137a86e542685adcac63223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/e9a217795ef092e7d1a00af92d02141d.jpg)
ご飯少なめでお願いしました。物価高なのに、手作りのお惣菜のランチがコーヒー付きで680円って、すごくお安いですよね。今回は、肉詰めピーマンのトマトソースがけ、目光の唐揚げがメインで、山菜・さつま揚げ・こんにゃくの煮物、きゅうりとみょうがの浅漬け、豆苗と玉子のスープでした。ピーマンには盛り上がるほどひき肉が詰めてあり、トマトソースには角切りきゅうり入り。きゅうりをズッキーニに見立てているのかな?目光大好き!は外はカリッと、中はふんわりで味も付いておいしかったです。
ランチに付くコーヒーと、コーヒー豆量り売り100g280円(実際は184g)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/274ce687953b5081863f0c975a1852e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/c7b9ed079a7d7a8abf4ff761830de3a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/c9d00d7a727b58772f438505a4e2f6e1.jpg)
コーヒーは、しっかりとしたコクがあって私好みです。コーヒー豆を100g280円で挽き売りしているので、200g買いました。家にあるクッキングスケール(はかり)で、何気に豆の重さを量ってみたら、袋込みで184gしかない!コーヒーミルの内部に粉が残っちゃったから?だとしても、なんだか最後にガッカリしました。