![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/2538fdfdeb56faf3597bf3f40337e825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/837846b9d61985d757f938ea5f355638.jpg)
「旬楽処 笑(にこ)」さん(仙台市青葉区上杉1-7-34 鈴木ビル1F)で久しぶりにランチを食べました。コロナ対策のため、カウンター席とテーブル席にビニールの仕切りがありました。後客2名はテーブル席に向かい合わせではなく横並びに座るよう案内されていました。いろいろ配慮しているんですね。いろいろ付く日替わり定食にしました。
笑にこ日替わり定食 890円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/490829ef2e01279fd2eb3f5c45e6a2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/00a1540bd2a705ef7b43764ca6cac38f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/a3a14d15617525ec0dffaaeb06a72163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/0666da4bc274181a543c34ea8b3f0f93.jpg)
ご飯少なめでお願いしました。以前と変わっていないメニュー構成でした。ホッケの醤油焼きは味がしっかりついています。器からはみ出しているので、骨を取るのにちょっと食べにくかったです。さつまあげがのった蕎麦はお店で見ないけど、意外と合うんですね。小さな器には、冷奴、高菜漬け、肉味噌。ひじき煮に漬物に味噌汁です。どれも濃いめの味なのでご飯が進むし、お酒のおつまみにも良さそうです。久しぶりに行きましたが、変わらないおいしさとメニュー内容で充実したランチタイムでした。
今は店頭でお弁当も売っていて、こちらも気になりました。ごちそうさまでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです