フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

墨俣界隈 2

2020-02-28 | 日記

 

 

 

昨日思い立って,墨俣の吊りびな祭りに行ってみた。

5年ほど前にも行ったが、風が強く冷たかったせいか、

町の中に人の姿も少なく、祭りというにはうら寂しい

町筋だった。一通り路地を巡って、風の冷たさに負けて

早々と引き上げてきた。

コロナウイルスの蔓延対策で、突如学校の春休みまでの

休校措置が要請された。自分の経験から照らしても、

この年度末の時期は、学年末の試験や成績等の処理、卒業式・

修学旅行等の学校の重要行事、新入生迎え入れのための諸

活動等、重要な案件が目白押しの日々だ。それが突然来週から

生徒が出校できないとなれば、パニックは必至だ。あまりに

唐突過ぎる。この要請に教育現場がどう対応するのか、非常に

気がかりだ。

モリカケ 桜 検事長の定年延長等々 現政権のあまりのでたらめ

ぶりがあるので、ウイルス対応の在り方にも不信感をぬぐえない。

                         Y

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墨俣界隈 | トップ | 墨俣町歩き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事