フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

都会の朝

2014-12-10 | 日記








土曜日の夜は五反田で泊まった。
朝ホテルを出て、JR五反田駅へ
行くまでのスナップ。
この辺りが盛り場だということを
色濃くにじませる町筋だった。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都会の一角 | トップ | 疲れている・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (t.a)
2014-12-11 21:38:04
この3枚もmさんに負けないくらい凄い。
2枚目なんか月例に出せば金賞ものです。私は撮り逃しました。全体に流れる無機質な空気感は何なんでしょう。陰と陽を表現している3枚目も素晴らしい。私には組めません。とても勉強になります。
返信する
訂正 (t.a)
2014-12-11 21:41:19
この3枚ではなくて4枚でした。陰と陽は4枚目で不意を付く構成だと思いました。見事です。
返信する
都会の朝 (Y)
2014-12-11 22:16:40
歩きながらのチョコチョコ撮りなので、そんなに褒められるほどのものではありませんが、盛り場の朝というのは夜とは全く別の、「化粧か゛剥げた」ような表情を感じて、その雑然とした「素」の姿がまた面白く感じられます。
返信する
スナップ (e.i.)
2014-12-11 23:31:13
一緒に歩いていたとは思えないほど、素早くシャッターを押してらっしゃいますね。2枚目の若い男性が二人立っているのを面白いと思いながら、これは撮ってはいけないと自主規制しているうちに、頭に板を乗せて歩いてくる男性を見つけて、やっぱり撮りたかったと思っても後の祭り。遠慮が先にたって面白いショットが撮れません。m.y.さんの作品を見ると反省します。素晴らしい組み写真です。
返信する
スナップ (Y)
2014-12-12 17:40:33
長いことスナップをしていたせいで、とっさにシャッターを切ってしまう習慣は抜けないですね。でも、mも書いているように、こういう写真は、単発なもので、月例には向くかもしれませんが、その方向に走り出すと、どうしてもそういうものばかり狙うようになって、撮りたいように撮ることができないように思います。自分たちのテーマになりそうな写真は一応別物としてストックしています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事