

開運橋より 旭橋より
中津川へ鮭に会いに行った土曜日も天気が良くて、岩手山がきれいに見えましたが、翌日の日曜日も引き続き...

快晴だったので、あこがれの露天風呂へ行ってきました。
場所は、盛岡から見た、岩手山の向こう側。

八幡平の藤七温泉。
以前に一度だけ行ったことがあるのですけれど、その時は今年の7月にかねうりきちじが岩手山に登った...

こんな感じで、視界ゼロだったので、改めて出かけました。
それは...

これは2年前松川温泉から藤七温泉まで縦走した時に尾根から撮影したものです。
ここの露天風呂がこんな感じで、フルオープンエアーだから。
青空を見上げながら浸かる天然温泉は、やっぱり最高ですね(^_^)v

基本、混浴ですが、若い人もチラホラ見かけました。
ですので、臆することなく、フルオープンエアーの露天風呂を堪能しに是非ぜひ、岩手においで下さいませm(_ _)m
ちなみに冬季はたどり着けませんので、ご注意を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます