薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

PV85の空気調節レバー:チャールトン&ジェンリック




今日から8月なんだね。

おかしな梅雨のせいで、今年は夏らしきことは何一つ出来ないまま、
7月らしからぬ7月が終わってしまった。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

【クリック率が低迷中!スルーの人もたまには】



昨日も朝から雨降りで、7月は最後まで晴れないのかと思っていたら、
3時になってようやくお陽さまが顔を出した。

そして、いきなりカンカン照りの青空、
体が鈍っていたのだけれども、この時を待ってましたとばかりに薪場へGO!


ビニールハウスの中で2時間ばかし薪割りをして、Tシャツが絞れるほどの汗をかき、
5時半に家に戻って、ふと空を見上げれば久しぶりのお月さん。

月が笑ってる空は、なんてステキなんだろう。


裏山から響いてくるヒグラシの声も、違って聞こえてくるみたいな・・・

吹く風だって、昨日までとは全然違うぞ!

もうね、気象庁なんてどうでもいい。
南東北は、郡山市は、閑居は、勝手に梅雨明け宣言だ(笑)


空の青さが、空気の軽さが、まさにそうだとオイラの五感が保証する。
でも、もしハズレてたらごめん(爆)






チャールトン&ジェンリック PV85 の空気調節レバーは短い。

このままでも動かせないことはないが、
動きが固いし、燃焼中は熱くて触れないような気がする。

そこで、トップの写真のハンドルの出番となる。





差し込んで長くして使う。

ところで、ヘッドが栓抜きみたいな形になってるんだが、
なんでだろう?

ただ単に、スタンドに載せるためとは思えないんだが・・・



おまけ

今日も大好きな石田ゆり子ね(笑)






おまけ、その2

↓こんな状況をみんな理解しているのかね?





いつまで感染者数の発表やるのかね?

ただの風邪でも、高齢者は重症化することがあるし、インフルエンザなら尚更だ。
相変わらずテレビは恐怖を煽ってるし、このままでは社会が死んでしまう。


 厚労省は18日、都道府県や保健所設置市などに対し、
 新型コ〇ナウイルス感染症患者の死亡時の連絡について事務連絡。
 新型コ〇ナウイルス陽性者が入院中や療養中に死亡した場合、
 死因を問わず死亡者数として公表し、国に報告するよう求めている。


↑意図的に増やそうとしているよね。



 




 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ




※今朝の気温 19℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


2020年収穫累計 / キュウリ : 156本
ナス : 67本



    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガス爆発事故... 今夜はBBQ? /... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。