地獄のような今週も・・今日でとりあえず一区切りかな?
で、今朝はあさぐずぐずしていたので出遅れて・・いつもとは経路で出勤!
この経路は車内は割りと空いていて楽なのだけれど・・乗換えのマンモス駅がネック。
距離はないんだけど・・降りてくる人に押されて・・乗り込めない・・
今朝もちょっと寒いかな?ということで熱発下着使用。
○5月5日(木)
さて、kおばちゃんはいよいと目的地に到着なのですが・・まず駐車場を捜さないと・・と村の
kおばちゃんの到着したのはグンポルツキルヘンGumpoldskirchenという人口3500ほどの村です。
この村はさっきkおばちゃんが通ってきた葡萄畑の中にある村・・ということでワインの村なんですって。

なんですって・・ってとっても他人事のような言い方ですけどね。
いえ、この村の存在を知ったのは、良く遊びに来てくださるooawakuiさんのブログを通じでなんですけどね。
このブログに出てくるセディ君というワンコがかわいいのよねぇ・・
でも、下調べの下手なkおばちゃん。場所は仕入れてきたものの・・どんなところか判っていないのであります。お粗末!
コルト君を止められそうな場所を見つけて・・早速村の探索と散歩にでかけました。
さすが葡萄の村・・だけあってこんな物を発見!

ひねったらワインが出てきたりして・・
どうやらこれが村のメインストリートのようです。

こんなお店の看板もありました。

ワインを売るお店もこの通り沿いにありましたが・・閉まってます。シーズンじゃないからかしら・・

あら、今晩こんな催し物があるのね・・・でも今晩はここのお宿じゃないのよ。

残念!
こちら営業しているみたいで・・本日のメニューでしょうか。

シャンパーニュ地方ラングルのウルバン司教Urban von Langresさまだそうで・・

ブドウ栽培者や樽職人の守護聖人だそうです。
塔のある建物は市庁舎(市じゃないけど)だそうで・・その前にメイポールでしょうか?建ってます。

その手前にあった水のみ場ですね。

教会のある場所が・・この村の一番高い場所・・でしょうかね?

そこの前庭?だったかしら?こんな方もいらっしゃいました。

旧い物だけじゃありません。こんな現代風のオブジェがありました。

これはなんでしょうね?左側のレリーフはHans Moser氏という映画俳優の記念碑のようです。
彼はコノ村のワインをこよなく愛していたようです。
教会脇の葡萄畑にやってきました。

良いお天気です。

葡萄の木の手入れをする作業日より・・といったところでしょうか。

ワンコのお散歩にももってこいの日和ですね。

そういえば・・セディ君のおうちをきくのを忘れていた!と今頃思い出したkおばちゃんです。
で、今朝はあさぐずぐずしていたので出遅れて・・いつもとは経路で出勤!
この経路は車内は割りと空いていて楽なのだけれど・・乗換えのマンモス駅がネック。
距離はないんだけど・・降りてくる人に押されて・・乗り込めない・・
今朝もちょっと寒いかな?ということで熱発下着使用。
○5月5日(木)
さて、kおばちゃんはいよいと目的地に到着なのですが・・まず駐車場を捜さないと・・と村の
中に入り込みました。


kおばちゃんの到着したのはグンポルツキルヘンGumpoldskirchenという人口3500ほどの村です。
この村はさっきkおばちゃんが通ってきた葡萄畑の中にある村・・ということでワインの村なんですって。

なんですって・・ってとっても他人事のような言い方ですけどね。
いえ、この村の存在を知ったのは、良く遊びに来てくださるooawakuiさんのブログを通じでなんですけどね。
このブログに出てくるセディ君というワンコがかわいいのよねぇ・・
でも、下調べの下手なkおばちゃん。場所は仕入れてきたものの・・どんなところか判っていないのであります。お粗末!
コルト君を止められそうな場所を見つけて・・早速村の探索と散歩にでかけました。
さすが葡萄の村・・だけあってこんな物を発見!

ひねったらワインが出てきたりして・・
どうやらこれが村のメインストリートのようです。

こんなお店の看板もありました。

ワインを売るお店もこの通り沿いにありましたが・・閉まってます。シーズンじゃないからかしら・・

あら、今晩こんな催し物があるのね・・・でも今晩はここのお宿じゃないのよ。

残念!
こちら営業しているみたいで・・本日のメニューでしょうか。

シャンパーニュ地方ラングルのウルバン司教Urban von Langresさまだそうで・・

ブドウ栽培者や樽職人の守護聖人だそうです。
塔のある建物は市庁舎(市じゃないけど)だそうで・・その前にメイポールでしょうか?建ってます。

その手前にあった水のみ場ですね。

教会のある場所が・・この村の一番高い場所・・でしょうかね?

そこの前庭?だったかしら?こんな方もいらっしゃいました。

旧い物だけじゃありません。こんな現代風のオブジェがありました。

これはなんでしょうね?左側のレリーフはHans Moser氏という映画俳優の記念碑のようです。
彼はコノ村のワインをこよなく愛していたようです。
教会脇の葡萄畑にやってきました。

良いお天気です。

葡萄の木の手入れをする作業日より・・といったところでしょうか。

ワンコのお散歩にももってこいの日和ですね。

そういえば・・セディ君のおうちをきくのを忘れていた!と今頃思い出したkおばちゃんです。