Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

鹿児島での最後のお楽しみ

2012-03-01 17:39:56 | 日本
昨日は天気予報どおりに大雪でありました。まあ、雪国から言わせれば・・あんなもん大雪じゃない・・で済まされそうです。

昨日はお仲間のお誘いある演奏会を聞きに行ったのだけれど、目的は復興なのに曲目が『未完成』!これってどーよ!と思ったkおばちゃんであります。

雪も本日のお天気で消えてしまったけど、ここのところ頻発する地震は昨年の震災の日が近づいて来ているのをイヤでも思い出させます。
あのときの気持ちを思い出さざるえませんね。

○7月23日(土)

さて、最終目的地の鹿児島空港を通り過ぎて向った先は・・こんなところでした。


ってこの画像じゃちっともわかりませんよね。

ここは、霧島温泉の一角です。そう、温泉に入りに来たのです。最後の最後まで悪あがきのkおばちゃんです。

この上に温泉があります。


温泉浴場は他のお客様もいたので・・画像はありませんが、野趣あふれすぎる温泉です。
露天風呂もあるのですが・・普通の浴槽も半露天のような感じで・・暑がりにはぴったいでしたが『蒸し』が結構突進してきます。

一風呂浴びてご機嫌さんのkおばちゃん。いよいよ空港に戻りましょう。


日没してしまったら・・幾ら近くとはいえちょっと走るのが怖くなるような山の中ですから。


googleさまのサテライトでいくと『A』の場所です。空港は左下ですから、近いでしょ?
冒頭の画像のように、日没は間近です。急いで空港へ戻りました。

そうそう、その前に満タンにして・・レンタカー返却です。その後、ターミナルまで送ってもらいました。

搭乗までは時間があります。なにしろ最終便ですから。ということで腹ごしらえです。


今回はこちらのちゃんぽん麺を頂きました。

そうそう、前回この空港で捜してもみつからなかったもの・・それが今回はありました。これです。


そう、白熊です。やっぱり鹿児島に来たらね。これを食べなきゃ。
前回は飛んだ騒動を起こして・・恥ずかしかったことを思い出します。

美味しく頂いている間に、レストランは模様替えをしていました。模様替えといっても明日の朝食ようにでしょう。

さあ、搭乗案内も聞こえてきそうな、よいお時間です。
楽しかったkおばちゃんの今回のおまけの旅行はお終いです。搭乗口に向いましょう。
今度は・・何時くることができるでしょうかね?

                                   (了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする