Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

オールド・マーケットあたり(ボズナン)

2012-03-13 19:38:11 | ポーランド
夕べ無事定期を回収。人さまの親切が身に染みているkおばちゃんです。
それにしても・・また寒くなりましたね。庭にある2本の梅の木も、さくらんぼの木もつぼみはオデブになっているのですが、花開きません。
それに・・池のカエルどももどこかにまたモグってしまったようですよ。

寒さが戻ってきたのにkおばちゃんの花粉症は・・遠のいてマセン。困ったもんだ。

○8月4日(木)

ポズナンPoznańの観光のハイライトにもなっているらしい市庁舎の山羊のからくり時計を見物し終わったkおばちゃん。折角なので市庁舎の中を見物する事にしました。

市庁舎は現在は歴史博物館となっています。建物そのものは1536年に一度消失した後、イタリア系の建築家Giovanni Battista di Quadroによって再建されたそうです。
しかしながら、第2次世界大戦の時破壊されてしまったようです。とはいえ、再建されたのが修復されたのか、はたまたオリジナルがかろうじて残っていたのかは知りませんがこの見事な天井!


1555年からのルネサンス様式のようです。

その他にはヤギェウォ朝Dynastia Jagiellonówの肖像画がありました。この地は首都ではなくなったけれど、流通上の中継地として栄えていたようです。
そういえばこの市庁舎の建っている場所はStary Rynekと呼ばれ『オールド・マーケット』という意味だそうです。

そうそう、こんな子たちもおりましたよ。


さっきの12時の時計から飛び出してきた山羊たちの・・先代でしょうかね?

このハーゲンクロイツ!占領時に張り出された張り紙だった・・と思います。忘れてます。


市庁舎を出たkおばちゃん。一応ぐるりを観光して見ました。するとこんな光景が!


写真の撮影です。どうも季節外れの衣装といい、本格的な撮影態勢といい・・何かの宣伝素材でしょうか?
この暑いのに、冬服でご苦労様です。

広場から入り込んだ小道のさきにこんな建物が見えました。帰り道だし・・行って見ましょう。


Parafia rzymsko-katolicka pw. Matki Bożej Nieustającej Pomocy,św. Marii Magdaleny i św. Stanisława Biskupa』これが正式名称かどうかわかりませんが・・英語名だとThe Fara Church: The Parish Church of St. Stanisławとでてきます。日本語になおすと、『ファラ教会:聖スタニスワフの教区教会』となるようです。



ポーランドはもともとは、といっても何処が元々だかわかりませんが東方教会系のキリスト教だったけれど、後カソリックに改修したと聞きました。で、その時代はローマ帝国の時代じゃなかったから、直接ローマのイエズス会の傘下にはいった・・んじゃなかったでしょうか?スラブ語族でありながら、カソリック教徒の国。それがポーランドだと思っていますが・・違うかな?

この教会も1651-1701年に建てられたとか。中に入って見ました。


素晴らしいオルガンも備えてます。


さて、もう一箇所見て見たいところもありますので・・そろそろこの地区からさよならです。


この地区の外れというか入り口部分にちょっと近代的な建物がありました。入って見ました。


ショッピングセンターでした。Kupiec Poznańskiと言う名前のようです。
さっきまでkおばちゃんがいた旧市街の町並みとは対比的なモダンなショッピングゾーンでした。

そういえば・・昨日ホテルで駐車場を聞いた時に、ここも教えられたのですが『高いですよ』といわれてしまったのでした。

さて、もう少し観光して見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊の喧嘩(ポズナン)

2012-03-12 18:13:07 | ポーランド
土曜日はkおばちゃん失速・・じゃなくって・・おおポカ!
定期券を落としてしまったのです。6ヶ月モノで・・まだ半分しかつかってない。その上、落としたのが分かったのが・・酔っ払って帰った・・改札口。
落としたのか、はたまたその前に精算した時に機械に忘れたのか・・まったく不明というか覚えておりません。

で、日曜に問い合わせをしたら・・ありました。但し受取口が『休み』だそうでございます。
kおばちゃんは磁気定期愛用者。あのぴっとやるやつは嫌いなのです。

まったくおボケあそばしたkおばちゃんでございます。

●8月4日(木)

ようやくゆっくり休めた感じの目覚めです。
あまり大きくないホテルですが、kおばちゃんのようなお一人さまは少ないのかな?お部屋は最上階です。


窓の外にはアンテナが林立しています。
そういえば、共産主義の崩壊はポーランドかた始まったんですよね。たしか、当時の西側の衛星放送を受信できるようになって国民の意志が代わっていった・・ときいた記憶があります。

ゆっくり休んでいたので、朝ごはんのダイニングはまばらな人数しかいませんでした。


今日のkおばちゃんの朝ごはんのチョイスはこんな感じです。目に付くものが食べたくなる・・

朝ごはんの後は・・チェックアウトです。いえ、出発ではないのです。ちょっとご用を兼ねて町歩きをするのですが、チェックアウトタイムまで戻ってくる自信がないので、一応チェックアウトしたのです。

昨日もらった町の地図に、目的地を書いてもらって・・出発です。今日も良いお天気です。
直ぐそばにはこんな新しい路面電車も走っていました。


kおばちゃんのご用というのは、両替です。夕べのレストランで手持ちのポーランド通貨ズロォティzłotyが少なくなったのでした。

教えられた銀行の手前に、ドイツ系の銀行があったので両替をしているか聞きましたが、していないとのこと。仕方が無いので最初に教えたれた銀行へ。


ここがポズナン一大きな銀行かな?PKO Bank Polski 。ポーランドで一番大きな銀行のようです。番号札をもらって待ちます。


とりあえず、現金を手に入れて一安心のkおばちゃんです。
両替を終えた後は・・折角ここまで来たのですから、古い町並みを観光して見ましょう。

ポズナンは古い町といいましたが、もともとはピャスト朝Dynastia Piastówの祖師といわれるミェシュコ1世Mieszko I (935年? - 992年)時代に都だった町のようです。あ、もっともこの頃は『国家』という形成が合ったかどうか微妙なじきですけどね。
その後、都としての機能は失われてしまうですが、ドイツに近い地理的状況から分割を繰り返され、近年の第2次大戦のおりは、徹底的に破壊されたようです。だから・・古い町といっても『再生した古い町』というのが正しいのかもしれません。

こちらは国立博物館のようです。


この建物も・・きっと再建のくちかしら?オリジナルは1857年のようですが1950年にリニューアルされたようです。


途中にこんなパン屋さんもありました。お腹がいっぱいなのが悔しいですね。


広場に出ました。ここが昔の中心地でしょうかね。


その一角にこんなオブジェがありました。昔の姿でしょうか?


現在はほぼ修復されていて、このような可愛い建物がならんですます。


そして、その広場の真中ではないところ・・に冒頭の画像もそうですが、このような塔をもつ建物がありました。


塔を見上げていたら、なんだか人が集まってきました。なんだろう?時間もお昼に近いし・・なにかあるのかも!!と思いついたkおばちゃん。
塔のまん前のカフェに席をとりました。ここならばっちりです。


本当はビールでも飲みたいのですが・・後のことを考えてこんなものを頼みました。


で、12時正午になると始まりました。塔の上の扉から山羊がおでましになって、角を付きあわせて何回かつつきあいました。


で、最後はまた仲良くお帰りになりました。


これは、一説には『その昔、宴会料理を任されたコックが鹿の丸焼きを焼きすぎてしまい、代替料理に近くの山羊をつかまえて丸焼きにしようとしたら、山羊が塔に逃げてしまい、そこで右往左往・・それを町民が見ており・・』といった話があるようです。違うかしら?

まあ、現在ではこのポズナンの名物になっているようです。


だって、ほらい近くの商店のディスプレーにも・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニークなレストラン(ポズナン)

2012-03-09 18:23:02 | ポーランド
今日はちょいと寒い。それに雨も降っている。で、あいかわらずゲコゲコとカエルは煩い。
花粉症は雨の方が救いようがあるので助かるけどね。

昨日はちょっとしたお別れの会。お仲間が転勤です。
イロイロと問題もある人物だったけれど、基本的に『○カ』がつくほどの素直さだけは認めて上げないとね。
新転地で頑張って頂戴ね!でございます。

○8月3日(水)

さて、kおばちゃんの到着したのはポズナンPoznańと言う町なのですけど・・町の歴史の古さの割りには・・有名じゃ無いですよね。
kおばちゃんも、実はこの旅行を計画するまで全然しりませんでした・・ということは1週間前まで知らなかったのであります。
じゃあ、なんでこの町に宿泊するか・・というと、それは『距離』なのです。
夕べ泊まったドイツのHeringsdorfから、本来のkオバチャンの目的地はgoogleさまのお告げでも800キロ以上は離れている・・ということで、いくら何でも一日で移動はできない。だったら途中のよさそうな町で泊まりましょう!とあいなりました。

で、お宿もネットで一晩のうちに全行程予約してしまったので、どんなところか・・皆目わかりませんでした。
条件としては、旧市街にちかそうで、車が止められてご予算にあいそうなところ・・です。
まあ、あまり期待もしていませんが・・それほど悪くはありませんでした。だた、当然ならが土地勘がまったくないので・・夕食の場所を捜すのがメンドウなので、ホテルのフロントで聞いて見ました。

すると、近くのイタリアンなんか美味しいと言われたのですが。。。ポーランドに来ていイタリアン??と思いながら、進められた方角にあるいてゆきました。
やっぱり・・気が進まないな・・と思いながらもう少し冒険することに、路地を入って見たのです。

そうそう、ポーランドのお金をあまり持っていなかったので・・カードの使えるところ・・という制約を持って捜していたのですが、一応入り口にカードのマークがあったので入って見る事にしました。
何料理か・・は入ったときには不明でした。後で調べたら(いつもの通りですが・・)ポーランドの家庭料理も扱ってるレストランのようでした。

先客はだれもおらず・・kおばちゃんのみです。大丈夫かな・・一応泡をご注文です。


今日も一日ご苦労様でした・・と自分を褒めたたえます。だって・・迷走の果てに到着できましたからね。

シックなインテリアで・・と思い眺め回したらあるものが目に入りました。


それは天井です。冒頭の画像もそうですが、天井絵があったのです。


ちょっとカリカチュア風な似顔絵がぎっしり・・誰の作品でしょうね?日本のお寺の天井絵とは大違いですね。

kおばちゃんのメインはこんなものでした。


何だったか忘れましたが・・・牛肉のロールのような物だったと思います。Radziwiłłówka風ってやつかな?Radziwiłłówkaっていうのはベラルーシュとの国境に近い町というか自然公園のある村のようです。

コーヒーを頂いて、お勘定の団になったら・・カードが使えないと言われてしまいました。ああ。。
でも何とか手持ちのお金で間に合うような金額でしたので一安心です。やっぱり高いレートでも両替しておいてよかった!

レストランの名前はKresowaだったと思います。


kおばちゃんがお食事を済ませて・・お店を後にするまで誰もご来店じゃありませんでした。大丈夫かしらね・・

今日はというか今日も一日ご苦労様で・・あとはお部屋でお休みです。お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷走・・田舎道

2012-03-08 19:23:16 | ポーランド
今日は比較的・・暖かくないといいながらも、kおばちゃんお仕事で大暴れしたから暑い!!
本日は昨年の震災の日にあった、会合のメンバーとほぼ同じメンバーの集まり。口々に昨年のあの日の経験を、本来の仕事とは関係ないけど話しちゃったりした。

そして・・今日聞いた話でなるほどな・・とおもったことが。○発の避難民が沢山いらっしゃる町からいらしたかたの話。
『その町に雇用はあるんですか?』との問に、『仕事はあるよ。でも、彼らは失業保険が高額だから割が合わないから働かないよ。』との返事。何でかと思ったら、○発関係の仕事に従事されていた方が多いので高額報酬だったらしい。つまり失業給付も高額になるとのこと。
なるほどな・・と思いながらも、ちょっと割り切れない思いのしたkおばちゃんです。

○5月3日(水)

無事ドイツを出国したkおばちゃん。で入国したのはお隣の国ポーランドです。
で、本日のお宿の地までの距離は・・まだまだ・・で200キロ以上はあるのでkおばちゃんの場合だと4時間コース??


とにかくひたすら走ります。

しかし・・今回初めてまともにポーランドを走るわけですが・・インフラがやっぱり余りよろしくないようです。


この道路も、多聞日本で言えば県道レベルではあるとおもいますが・・田舎道であります。

ナビさまに従って走るしか能のないkおばちゃん。多聞googleさまだとこんなところを通れというご託宣だったとおもいます。


しかしながら・・ここのルートは行けませんでした。なぜならば・・


このよ赤い×のついている方向には進めなかったのです。何だか知らないけど、お巡りさんが立っていて迂回・・というか通行止めをしています。雰囲気的には・・なにかイベントのためというかんじではありました。
ダメといわれれば仕方が無い・・でもどうしたものか・・でナビさまの能力を信じて・・もっと・『ど田舎道』うを走る事にしました。

それはこんなところです。googleさまのサテライトでみても・・畑の中です。


日本で言ったら、田んぼのあぜ道のような状態です。車が向こうからきたらアウト・・というなかで、砂利道を進みます。ホントにあってるのか・・疑問に思いながら。


ようやく集落らしきところに出てきて一安心。しばらくすると少し広い道になりました。でもね・・牛が横断するような道です。


なんとか軌道修正できたみたいで一安心です。


あ、そうそう、通行止めの箇所にさしかかる手前でガソリンをいれたのですが・・たまたまその手間の茂みに『パトカー』が待機をしていました。所謂『ネズミ捕り』ですね。
交通量もすくなくて、割りと路面もしっかりしていた箇所でしたので、スピードが出安い道路なのですが、そこに細い道が交差していたりする箇所がなんと、いきなり制限速度が『30㌔』になってます。
kおばちゃんは、さっきのドイツ国内でのスピード違反がトラウマになっていたので、素直に減速しましたし、ガソリンスタンドに入ろうと減速していたときだったので、つかまりませんでしたが・・何台かはお呼ばれしてましたよ。

ポーランドに入っても注意!注意!ですね。

なんとかナビさまのおっしゃる通り・・目的の町まで到着しました。で、住所でお宿の場所は入力してあったのですが・・もうすぐ!という場所でまた、厄介事がおきました。

googleさまのサテライトでゆくと、緑の『B』が目的地なのですが・・赤丸でかこったあたりにさしかかると・・


ナビさまが錯乱するのです。突然に『右に曲がれ』とか『左に曲がれ』とか言い出し、画面もぐるぐると・・まったく訳がわかりません。
なんどか同じルートを遣り直したのですが・・ダメです。
で、思い余ったkおばちゃん、赤丸の手前の建物の車寄せにヒュンダイ君をつけて・・建物の中に入り込みました。


そこはとってもお洒落なレストラン・バーのようでしたが、時間も早かったので準備中!で、マネージャーらしき人にお宿の住所をみせて聞いて見ました。
すると・・きちんと曲がり角を教えて下さいましたので、無事到着することが出来ました。

そうそう、お宿の駐車場がいっぱいだったので、近所の有料駐車場を教えてもらったのですが・・なんとそこにこのような車が止まっておりました。


googleさまのストリートビュウを撮影する車ですね。さすが、路上駐車は無理のようでした。
あ、kおばちゃんの到着したのはポズナンPoznańという中世ポーランド王国の最初の首都だった町です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーーード 違反!

2012-03-07 18:36:01 | ドイツ
本日も暖かい。
そうそう、昨日の前言は撤回いたします。っていうのはカエルの話。夕べから大量にお出ましになりました。困ったもんです。
夕べからの湿った生暖かい空気にすっかり目が覚めたんでしょうね。ああ。これからまたカエルとの戦いがはじまります。

暖かくなると・・鼻水の全開のkおばちゃん。今やばっちい状態です。あー早く終らないかな・・

○8月3日(水)

折角ポーランドに入ったのに・・フェリーに乗れなかったkおばちゃんです。ちゃんと並んだんですよ。


すごすごと戻ります。ここがドイツとポーランドの国境です。丁度横断歩道のあたりです。


ドイツ国内に車を止めて徒歩でお買い物に来る人もいるようでう。

kおばちゃんは結局このようなルートで次ぎの目的地に向うことになったようです。あ、ナビさまのお告げの通りに走ったんですけどね。


フェリー事件で時間をロスしてしまったkおばちゃん。結構あせってたんだと思います。なんせナビさまのお告げだと5時間は走らないとだめのようでしたから・・
周りの車もぼつぼつと・・走ってはいるので、それにあわせて走っていたつもりでした。が・・です。
ある場所でやっちまいました。スピード違反です。

別にお巡りさんに捕まった訳ではないのですが・・ストロボがたかれてしまったのです。バシャ!!!!

あれーーーと思ったのも後の祭りです。場所はこんな田舎道です。


基本的にドイツの田舎道は80キロ程で走行できるのですが、集落はスピードを落とします。
で、kおばちゃんがストロボをたかれた場所も、集落があったんでしょう。60キロの標示が出たとたんブレーキを踏んで70キロまでは減速させたのですが・・間に合わなかったのです・・およよよ・・
後日請求が来るのが恐ろしくなって来ましたが、違反しちゃったものはしょうがありません。

たった1日の滞在でしたが・・思い出深ーーいモノとなったウゼドム島ともお別れです。


アウトバーンを通って・・ナビさまのご指示に従って走り・・やっとポーランドまで9キロという標示が出てきました。


今度は無事に国境を越えられそうです。


この橋を越えたらもうポーランドです。オーデル川Oderです。この下流のシフィノウイシチェŚwinoujścieでフェリーに乗れなかったのです。


今回は無事に国境を越える事が出来ました。はじめまして・・ポーランド・・だと思ったのですが、考えて見たらエルベ川の源泉を求めて彷徨ったときに国境越えた事があったんでしたね。

さて・・どうなりますか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡れない川(ウゼドム島)

2012-03-06 19:01:55 | ドイツ
今日は暖かい・・らしい。まあ今までが寒すぎたのよね。

そういえば、今年気になるのが・・今頃は大発生で悩まされていたカエルの姿が今年はまだ一匹もおめにかかっていいないのです。
寒かったからなのか、他に理由があるのか・・は判りませんが。

猫達は恋の季節がやってきたらしいのですが、カエルの恋の季節は??いたらいたで煩く思うのでありますがいないと気になるというヤツですね。

○8月2日(火)

ウゼドム島のヘリングスドルフHeringsdorfの海岸をうろついてリゾート気分を満喫。あ、海水浴をする気にはなりませんでしたけど・・足は一応つけてみましたよ。

お昼もろくすっぽ食べていないのでお腹がすきました。ホテルのレストランが開いていたので利用する事にしました。


まだ、皆さんは海遊びから帰ってきていない・・かな?でももう夕方です。

kおばちゃんがオーダーしたのはこんな感じです。


名前は忘れてしまいましたが・・このお団子状のもの、小麦粉とたぶんジャガイモを潰したものじゃなかったかしら。


中にお肉が入っていて、またソースも絶品!美味しかった。
黒パンに添えられていたのはこの地方でよくみられるバターとサワーミルクをあわせて浅葱を混ぜたようなものでした。

kおばちゃんがお夕食にもかかわらずアルコール類を頂かなかったのには訳があります。夕食後にこの近くの村で行われるコンサートに出かけようと思っていたからです。近くと行っても10キロほど離れているので・・歩いてゆく訳には行きません。

小さな村の教会のお堂、ここが会場のようです。


午後8時近いのですが・・まだまだ明るいですね。お堂の中も明るいです。


このシャンデリアの蝋燭は、本物です。電灯ではありません。
暗くなると素敵な光を放っていたのですが・・露光不足でまともな画像が残っておりませんでした。

そうそう、途中にはサーカスのテント小屋もあって、ちょっと覗いて見たかったです。
だって、来る時の飛行機の中でサーカスを舞台にした『サーカス像に水を』という映画にどっぷりはまっていたからです。

素敵な音楽を聞かせていただいて・・夜遅くにお宿に戻りました。

●8月3日(水)

夕べはろくに寝てないはずなのですが・・夜明けに目が覚めてしまいました。でも、心地の良い目覚めです。


明け行く空を潮騒をバックに眺めながら・・・至福のひと時です。素晴らしい保養地ですね。

さて、朝食も済ませ・・チェックアウトを早々にしました。kおばちゃんの旅は長期滞在型じゃ無いですからね・・
それに今日は大移動をしなければ行けません。googleさまのお告げによると・・350キロ弱、4時間半強の旅程ですが・・

出発に際して、ナビ様をセットしたのですが、何故かグーグルさまのルートを示してくれません。おかしいな・・ちなみにgoogleさまのお示しは


このようなルートでした。

仕方が無いので強制的に走り出したkおばちゃんです。あ、その前にガソリンを入れましたけどね。

kおばちゃんが強制的に走り出したのはこのピンクのルートです。シフィノウイシチェŚwinoujścieという町を通って行くルートです。


このブログをアップする段階の現在ではgoogleさまのルート検索にひっかかりませんが・・当時はこのルートがでて降りました。

強制的に走り始めてもなかなかルート変更してくれないナビ様でしたが・・国境を越えてポーランドに入ったらルート検索をしだしました。へんなの・・


ドイツからポーランドにはいったとたんに・・両側に露店が連なりました。さらに・・画像を取る余裕はなかったのですが、路肩の人々がチェーンソーを手に佇んでるんです。それも沢山!!まるで『13日の金曜日』でしたっけ??あんな雰囲気でぎょっとしました。
あ、けっして車に突進して来ませんけどね。どうやら、『チェーンソーが安いよ!!』ということだと思いますが・・なんだかびっくりしました。

kおばちゃんは『橋』があると勘違いしてたのですが、この・シフィナ川Świnaを渡るのはフェリーに乗らなければ行けないようです。


様子をみていたら・・ただ並んで乗り込むだけのようです。料金は・・船内で集めるのかな?ほらライン川と同じで・・なんて思ってました。
ところがです・・並んでいてkおばちゃんの番になったら・・・係りの人が『ダメ』だというのです。ポーランド語は全然わからなかったのですが・・kおばちゃんのヒュンダイ君のナンバーを指して『これはダメ』ということらしいです。

その時は『外国車はダメ』なのかと思っていましたが、あとで問い合わせたら、シフィノウイシチェ市民か市から許可を得た車じゃないと乗船できないとのことでした。

とりあえず、川が渡れない・・となったらこのルートは使えません。しかたがない・・とドイツに舞い戻りし切りなおしです。

これも問い合わせて後でわかったことなのですが・・こちらの、もう少し南を通るルートを通ればよかったようです。

で、googleさまのルート検索でも『現在』はこちらのルートを示すようにはなっていますが・・それにしても大周りなルートだこと。


で、こちらの川を渡るルートもgoogleさまのマップだとこのように『橋』がかかっているかのようですが・・


サテライトの画像で見ると・・橋なんかかかってません。


問い合わせたときに教えられたのはこちらのルートのようですが、ここでも『フェリーに乗って・・』ということでしたので、橋ではありませんでした。

5月のハンガリーでの走行不能事件以来、あまりナビ様をあてにしていなかったのですが・・今回は素直にナビ様に従おうと思ったkおばちゃんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシンの村は皇帝の海水浴場(ウゼドム島)

2012-03-05 17:50:43 | ドイツ
今日もなんだか寒い。まあ、一時の1月2月の寒さに比べれば、まだましなのだが・・
だって、一番寒い時はkおばちゃんのPCが起動しないのであります。バッテリーが冷え切っていて。
あたらしいPCが欲しいであります・・がちと、違う方向にお金を使ってしまったので当分無理ですよ。。

3.11が近づいてきて、各マスコミがこぞって特集番組を組んでるけど・・あれはどうなんだろうと思うkおばちゃんです。
被災者にとって、あの日からの日々は地獄でしょう。そして、まだその地獄に留まっている感が否めないんじゃないかと思います。
思い出したくないと思う事柄になんだか無理やり向きあわせてる感じがします。

たとえ、365日経とうとも、400日経とうともけっして過去には戻れない、一通過点でしかすぎないので、一歩一歩前を進んで歩こうとしている人達に無理やり後を振り向かせるようで、なんだかkおばちゃんはあの『特集』とやらは嫌いです。

この再び巡ってくる3.11を契機に、現状に適応できない人の背中を変な方向に押さないで欲しいと願うばかりです。

何も出来ないでいるkおばちゃんのほうがもっと質が悪い・・と言われてしまいますけどね。

●8月2日(火)

おパリの乗り継ぎの時点で、もう2日入っていたんですよね。だって日本を出たのが夜遅くですからね。

で、時差もありますので到着は2日の朝ということです。朝の9時でございます。


このノンビリとした空港は、ドイツの首都にありますベルリン・テーゲルFlughafen Berlin-Tegelです。この空港は1948年のベルリン封鎖時、わずか49日で滑走路が建設されとか。ドイツが分断されていたときは唯一の西ベルリンの空路の空港として利用されていたそうです。
ただし、その利用も、2012年の半ばを持って終了するそうです。

ベルリンの中心部からも近いし、ターミナルというかゲート毎に荷物の受け渡し場所があってりして非常に利用しやすいんでkおばちゃんとしては大好きなんですけどね。

さてさて、そんなローカル色豊かな空港に降りたち・向ったのは・・そうレンタカーのセンターです。


ターミナルからは別棟で・・とっても簡単な建物がありまして、その中に各社レンタカー会社の受付がありました。
そしてその奥が駐車場スペースとなっており、各社のレンタカーが待機しておりました。kオバチャンのレンタカーは・・またまたヒュンダイ君です。まったく、お隣の国のパワーはすごいです。

早速、ナビ様を装着して・・今晩の目的地に向います。


しかし・・このナビさまのデーター・・買い換えてないんで古いので・・だいぶ道を間違えました。
このあたりは旧東独の地方なのでインフラ整備の途中の部分が多いようです。

kおばちゃんの今晩の目的地は、ベルリンからナビさまの予測では約3時間の場所なのですが、なんせ日本での情報が皆無でした。
宿を決めるときにイロイロなサイトを試して見たのですが、その殆どが長期滞在しかりようできないような感じでした。
つまり、それだけ『保養地』ということなんでしょう。

向った先はメックレンブルク・フォアポメルン州のウゼドム島Insel Usedomです。島といっても・・イメージ的には干潟のような感じです。


しっかし・・我ながら元気ですよね。健康診断して、夜間飛行の飛行機乗りついで・・さらに車を走らせてるんだから。
まあ、ドイツの道は比較的交通量が少ないので・・へたくそなkおばちゃんでもだいじょうぶなのでありますが。

で、探し当てた予約してあるホテルになんとか到着したのですが(すごく入り組んだところにありました)なんと、ここじゃない・・といわれてしまいました。
『ここじゃない』というのは、『ここは今日はいっぱいなので、グループのホテルにお部屋が代わりました』という意味だったんですけどね。

ということで再び移動・・で、それらしきホテルにいきあったったのですが・・ホントにここ??という場所でした。
その『ホントに?』というのは、kおばちゃんが本来予約したのは『民宿に毛が生えたようなホテル(失礼)』のはずでしたが・・代わってくれと言われたホテルは『4星』のついているホテルでした。

フロントで名乗ると・・確かにここのようです。貧乏性のというか貧乏なkおばちゃん、チェックインの前にレートを確認。確かに前のホテルのレートで良い!とこのことでした。

お部屋はやっぱり・・別室のついているスイート仕様です。まいった、まいった!


別途からは天窓がついいてるので空も見えます。

さっそく一休み。なんせ平らになっていませんからね。24時間以上。あー気持ちがいい!!

さて、このホテルのある場所はウゼドム島のヘリングスドルフHeringsdorfという場所にあります。Heringsdorfというのは『ニシンの村』という意味らしいですが、もちろん海沿、バルト海沿いにあります。
ホテルの直ぐ前ももちろん海です。ということで一休みの後は海に行って見ました。


バルト海の海水浴風景です。風があり、8月だけど海に入っている人は少ないです。


このあたりはプロイセン王フリードリヒウィリアムIV世König Friedrich Wilhelm IV. von Preußenが何度か保養に訪れていたそうです。


だからでしょうか?この辺りは『皇帝の(海水)浴場Kaiserbad』と呼ばれているようです。

海岸沿いの散歩道の脇には、元邸宅別荘を利用したのかな?と思える宿泊施設が点在している素敵なリゾート地ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の始まりは・・健康診断

2012-03-04 23:21:43 | 旅行
寒くはあるけれど確実に春になっていることを鼻で感じます。
そう、花粉症がむずむずと・・ああ、いやになってしまいます。

炊飯器の微妙な部品がだめになったので、この前開店したばかりというガードしたのアウトレットでご購入したのですが・・いまいちだなあ・・
最近の製品は電力消費が少なく設定されているのか、はたまた安物だからなのかしら・・今までのよりは炊き上がるじかんがかかるし・・

美味しいご飯はやはり火力が大切だと思っているkおばちゃん。接着剤で前のお釜をなおしてものの・・どうしようか悩み中です。

さてさて、たまりに溜まった旅行の記録。記憶のあるうちに大まかでも書いておかないと・・と去年の夏の旅行を始めます。

●8月1日(月)

突然思い立っち1週間前にイロイロ検索。予約で決めてしまった旅行です。
で、その結果・・なんと出発日には健康診断の予約がはいっておりました。
仕事もしなきゃいけないし・・と散々な一日です。



とりあえず朝一で検診をうけて・・でも夕べからの飲まず食わずは結構きつい真夏です。
そのうえ・・2日前からお腹が痛くて・・胃薬、整腸剤のお世話になっていて・・こんな状態でよいのかい??と聞いたところ、大丈夫とのことで・・えいやあ!と受けてまいりました。

で、バリウムをお腹に入れたままお仕事・・を終えて、そのまま空港に向かいました。まったくなにやってんだか・・

夜の成田は・・閑散。あわてて両替え所を探すkおばちゃんです。
この時代に合えて両替え・・ということは、また車で国境を越えることになりそうだからです。レートが悪いのは十分承知しているのですが、持っていないと心配なので保険料ですね。
それに、一般的な貨幣じゃないから銀行じゃむり・・ということです。

イロイロばたばとと御用をすませ、お腹に優しい夕食にはお腹に優しいおうどんを頂いて・・ゲートで出発を待ちました。


羽田じゃないので深夜ではありませんが、それでも22時近くの出発です。
で、可笑しいと思ったのがこの出発時間。一般的に航空機の出発時間というのは機体がブリッジを離れた時間・・と聞いています。

で、kおばちゃんを乗せた航空機は確かに帝国にゲートを離れました・・が、離れてしばらく空港内で駐機状態です。離陸待機です。
何で??と思ったら機内放送が・・このまま離陸すると到着地に早くつきすぎてしまうので・・というような理由を述べておりました。
つまり、到着地、おパリの空港がまだ稼動していない時間に着いてしまうということでしょう。でも、それって毎日のことですよね?
かといって、成田を遅く出発するには、空港設備を延長して使用しなければならないと何かと経費がかかる・・ということでしょう。で、苦肉の策で、駐機待機となっているのでしょうね。なんだかね・・

ということで無事に到着したのはおパリの飛行場です。


到着したのは朝の5時ころ。でもkおばちゃんはここで乗り換えです。

おパリの飛行場は早朝は到着便の受け入れのみ・・で出発便は7時以降のようです。
乗り継ぎの手続きも6時からじゃないと受け付けてもらえません。とりあえずターミナルを移動して、出発便のゲートのあるターミナルで受付を待ちます。

コーヒーショップも準備中!ベンチで本を読みながら待つことにしました。
周りにはやっぱり早朝便の出発をまつお客さんが沢山いるので寂しいことはありません。

ようやく乗り継ぎの手続きをして・・航空券を受け取り、出発ゲートで出発を待ちます。あ、そうそうその前に、ちょっとお買い物をしました。お土産をね。

乗り継ぎの飛行機の出発は7時半です。ボート外を眺めていて気になった光景が・・それがこれ。


手荷物がぽつんと置きっ放しになっているのです。
何ででしょうね?乗り継ぎ客の手荷物にしても・・ちょっとねえ。忘れ去れらたら・・どうなるのかな・・なんて横目で気にしていました・・が、気がついたら消えていましたから多分、無事に目的地に向かったのでしょう。

kおばちゃんはあせったあまりに、違う行き先の飛行機に乗ろうとしたりして・・だってゲート番号が一緒だったんです。

ようやく目的地に向かう飛行機に乗り込み、ほぼ予定通りに到着しました。なんてのどかな空港でしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島での最後のお楽しみ

2012-03-01 17:39:56 | 日本
昨日は天気予報どおりに大雪でありました。まあ、雪国から言わせれば・・あんなもん大雪じゃない・・で済まされそうです。

昨日はお仲間のお誘いある演奏会を聞きに行ったのだけれど、目的は復興なのに曲目が『未完成』!これってどーよ!と思ったkおばちゃんであります。

雪も本日のお天気で消えてしまったけど、ここのところ頻発する地震は昨年の震災の日が近づいて来ているのをイヤでも思い出させます。
あのときの気持ちを思い出さざるえませんね。

○7月23日(土)

さて、最終目的地の鹿児島空港を通り過ぎて向った先は・・こんなところでした。


ってこの画像じゃちっともわかりませんよね。

ここは、霧島温泉の一角です。そう、温泉に入りに来たのです。最後の最後まで悪あがきのkおばちゃんです。

この上に温泉があります。


温泉浴場は他のお客様もいたので・・画像はありませんが、野趣あふれすぎる温泉です。
露天風呂もあるのですが・・普通の浴槽も半露天のような感じで・・暑がりにはぴったいでしたが『蒸し』が結構突進してきます。

一風呂浴びてご機嫌さんのkおばちゃん。いよいよ空港に戻りましょう。


日没してしまったら・・幾ら近くとはいえちょっと走るのが怖くなるような山の中ですから。


googleさまのサテライトでいくと『A』の場所です。空港は左下ですから、近いでしょ?
冒頭の画像のように、日没は間近です。急いで空港へ戻りました。

そうそう、その前に満タンにして・・レンタカー返却です。その後、ターミナルまで送ってもらいました。

搭乗までは時間があります。なにしろ最終便ですから。ということで腹ごしらえです。


今回はこちらのちゃんぽん麺を頂きました。

そうそう、前回この空港で捜してもみつからなかったもの・・それが今回はありました。これです。


そう、白熊です。やっぱり鹿児島に来たらね。これを食べなきゃ。
前回は飛んだ騒動を起こして・・恥ずかしかったことを思い出します。

美味しく頂いている間に、レストランは模様替えをしていました。模様替えといっても明日の朝食ようにでしょう。

さあ、搭乗案内も聞こえてきそうな、よいお時間です。
楽しかったkおばちゃんの今回のおまけの旅行はお終いです。搭乗口に向いましょう。
今度は・・何時くることができるでしょうかね?

                                   (了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする