梅雨は湿度も高くうっとうしい反面、生あるものにとっては恵みの雨のはず。
ところがここ幾年か、この季節の自然の非情さ。
やりきれない気持ちになります。
恐らく地球温暖化のせいなのでしょう。
世界のリーダーとなるべき立場のトランプ大統領が、この対策に背を向けている限り、益々自然災害が大きくなりそう。
本当に恐ろしいです。
コロナ禍の上に、豪雨災害。
さらに個人的なことでしたが、訳のわからない数千人の閲覧者急増。
76歳の身には少々重圧が過ぎ、すっかり元気復活した体が元の木阿弥。
最近、また体調が良好とは言えなくなってきました。
私がとても愛読しているブログ「ハッピーとモフモフ」で「共感疲労」という言葉をご紹介していらっしゃいました。
もしかすると水害に関しては、私にもその気が少しあるのかしら。
このブログを読むと、何だか心が温まりほのぼのして、私は元気になれます。
最近作った夕食の一品、ひじき寿司です。
体調で一番情けないのは、朝の目覚めにもかかわらず、気分がすぐれない事。
でも私はだらだら気の赴くままに過ごすと、ますます負の連鎖に陥るので、まず一番に目先の計画を立てます。
タイマーもピッピッと鳴らし、せっせと動きます。
良いリズムに乗ろとしますが、だめな時はだめ。
6日の月曜日は体調が悪過ぎました。
なすの変わり肉詰め
けれど幸いにも、夕食の準備が昨日8割がたできていました。
余りに体がだるくて、最後の頑張りが効かず、仕上げまでできなくて。
その日は、準備できたものだけで、適当に夕食を済ませた私です。
豚しゃぶサラダ
そのため翌日は、夕食の支度はほとんどしなくてよく、家事は楽チン。
けれど、やはり今一つ元気が出ません。
一人暮らしになってからは、心を込めて作った料理は、若夫婦の所にもできるだけ届けるようにしています。
この日もそのつもりでしたが、体調が今一つでしたので。
娘かお婿さんに取りに来てもらっても良かったのだけれど、
いつもの徒歩は取りやめ、バス利用で自分が持っていくことにしました。
お買い物も数点ありましたから。
枝豆の塩ゆで
次女は在宅していましたが、勤務中とのこと。
週末のリラックスした雰囲気とは異なっていたので、料理を渡したら早々に娘宅を出ました。
その後、スーパーで買い物をしバスで帰宅。
体調は相変わらずでしたが、元気を少しでも出したくて、広い居間のテーブルに料理を盛りつけたお皿を並べ、少し改まった気持ちで夕食。
自分で気分が良くないのをひたすら我慢してこしらえたにしては、上出来。
料理に、思わず見惚れてしまった私です。。
彩りがとてもきれい。
ガラス食器もよくマッチしていて・・・。
自画自賛で何だか恥ずかしいですけれど。
嬉しくなり、思いがけず食欲も湧き。
ほとんどすべてお腹の中へ。
体調が悪い割には美味しくいただけて、とても幸せなひと時でした。
でもその後一気に疲労感が加速。
洗い物も、後片付けもとても無理。
何もかも放り出して、大好きな入浴だけは済ませ、フラフラの体でベッドへ。
ところが、そんなに疲れているのに、夜は熟睡できなくて。
どうした物でしょう。
悪循環の暮らしがずっと続いています。
サイドテーブルのクマさん。
お買い上げくださった皆様、お気に召していただけましたでしょうか。
私は今はひとり暮らしの身。
毎朝このクマさんに「おはよう!」のご挨拶をしています。
とても可愛い声で、「おはよう」と応えてくれるクマのチョコ。
余りの可愛さに、私は抱きしめずにはおられない日々です。
コロナ禍になる前は、こんな不規則な暮らしではありませんでした。
早寝早起きの規則正しい生活で、時に眠りが浅いこともありましたが、6時間睡眠はほぼ守られていました。
7時間睡眠の時もありましたのに。
最近は暮らしのリズムがかなり乱れています。
心は以前と変わりなく、落ち着いていて平常心のつもりなのですけれどね。
私が記事上で幾度も取り上げてきた、私の心と体の不一致。
また別々に動いているようです。
心は平常心のつもりでも、コロナ禍は体に想像以上のストレスを溜め、危険信号を発しているのかもしれません。
要注意!と思い、毎日少し自重して暮らそうと思っています。
とは言っても、マイペースでスローライフの日々の私の暮らし。
何を自重すればいいのかよく分からないのですが・・・。
もしかして、ブログの連続投が私の身には過重なのかもしれません。
そんな気もして、今後更新ペースを、また落とすつもりでいます。
こんなご時世ですから、皆様も、くれぐれもお気を付けて、お健やかにお暮らしくださいますように。
下のバナーにポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。
ご訪問と温かな応援、 本当にありがとうございました.