どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

ジムニーシエラやっと納車!

2020年05月17日 04時18分16秒 | ジムニーシエラ

新型コロナの影響で、待たされること約1月半、ようやく待ちに待ったジムニーシエラが納車された。

あいにくの雨で、色々いじろうと思っていたが断念、コロナの影響で花屋さんがもうからないのか?納車時に花までもらった。

第一印象は?

遅っ!

加速が悪い。それまで代車として借りていた素のスイフトより格段に遅い。

良いと言われていたシフトフィールもあまり節度があると言えない。何速に入っているのか即座に分からない。

足回りもふにゃふにゃで心許ない。

などなど、ネガティブな印象はあるが、見た目かわいいし、もうそんなに飛ばす年でもないし、こいつと長く付き合うことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシエラの納車情報 車台番号が出た!

2020年04月30日 18時08分41秒 | ジムニーシエラ

このミニカー、1/43という小ささながら、6,600円という結構な値段だ。1/64で1,760円なんて言うのもある。高いけどきっと買うのだろうなー?

と思いながら、まだ本物も納車されていないのにと笑ってしまった。

今日で4月も終わり。4月上旬に納車される予定だったジムニーシエラだが、昨日から5月7日まではスズキのディーラーが休みだから、少なくとも5月7日まで納車はありえない。

朗報がひとつ、車台番号が分かったそうだ。つまり筆者のジムニーシエラが出来上がったということ。

これから陸送で湖西工場(静岡県)から岡山の地方拠点まで運ばれ、整備され島根県に向かうのだそうだ。

見込みでは5月の第3週に納車できるとのこと。約1月半遅れたことになる。それでも、予約から7月、言われていた1年待ちより随分早い。

これによって筆者のクルマプランも大きく狂ってしまったけど・・・・こうなりゃ、納車が待ち遠しい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシエラの代車

2020年04月29日 16時34分21秒 | ジムニーシエラ

いよいよ連休に突入したが、我が次の愛車となるジムニーシエラは結局4月中には納車されなかった。

と言うか、4月29日から5月7日までディーラーはお休み。さすがに悪く思ったのか、ご担当の所有車を代車として提供してただいた。

車種は素のスイフト、ハイブリッドも自動ブレーキもなし。

つまり、それと引き換えに軽い。おそらく900kgそこそこだと思う。

CVTのせいか、アクセルの味付けのせいかわからないが、踏み始めの加速がややもたつくが、

その後はとても爽やかな良いクルマだった。

bmw130iの厚着を着込んだような重々しい乗り味から乗り換えると、とても軽やかなな印象だ。

どちらが良いと言うわけではないが、寄る年波にはややBMW130Iは脂っこかったのも事実。

しばらくこの薄味・軽快ハッチバックを楽しもう!

追伸:後から分かったことだが、スイフトのXGリミテッドの車重はなんと860kgでした。なんと軽よりも軽い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナのせいで納車が遅れ・・・

2020年04月12日 03時49分48秒 | ジムニーシエラ

我が家にも新型コロナウィルスの影響が・・・・

本来ならもう納車されていても良い頃のジムニーシエラだが、

今日ディーラーの方が来て、工場停止の影響で納車がいつになるかわからないとのこと。

あらあら、予想より随分早く納車されるなあと思ったら、今度は遅れると・・・・

納車の連絡があったことにより、筆者のクルマ生活が大幅に変わったのに、どうしてくれるの?

来週にはbmw130iの車検が来るのに、もうお金も振り込んだのに。代車は出せないとのこと、

しゃあない。カプチーノ通勤するか?

ということで、コロナの影響大なり!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシェラ受け入れ態勢・・・これが楽しみなんだよね~

2020年04月08日 19時30分44秒 | ジムニーシエラ

新型コロナウィルスのため、スズキも工場停止していて、本来ならもう納車されても良い頃だが、まだディーラーからの連絡がない。

まあ、それはさておき、ジムニーシェラを受け入れてからのグッズが続々と宅配されてきている。

大物で言うと、上のフットレスト約12,000円也、ジムニーシエラにはフットレストが付いていないので、穴あけ不要のフットレストがあったのでポチッた。

続いて貧相なシングルホーンをデュアルホーンにするホーンセット、取付用の器具もセットされている。7,700円也。

続いて、カーボンミラーカバー5,980円也。

同じくカーボン化するため、スズキのSマークのカーボンステッカー680円也

運転席側の補助ミラー約1,000円也

 

その次が、リヤの露出したコードをカバーする断線防止カバー約1,700円也。

続いてスマホを置いておくためのダッシュボードトレイ2,170円也

そして、そのスマホのケース(ソフト素材)約500円也。

そして最後に笑ってしまうのが、リヤのドラムブレーキをディスクブレーキに見せかける、言わばアイドルの見せパンの如き、ドラムブレーキカバー1,300円也。

まだまだ欲しいものがいっぱいあるが、きりがない。

ジムニーのグッズってものすごい種類だ。

ここで実際に買っただけでも9種類、まだまだ物欲は尽きない(汗

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシエラ納車準備 なぜか格安SIM

2020年04月03日 06時56分11秒 | ジムニーシエラ

随分飛躍したタイトルだが、納車されるジムニーシエラのナビ関係はディスプレイオーディオを選択した。

安いし、トヨタの最近のクルマはみなディスプレイオーディオだ。

基本スマホとつなぐのだが、日頃使うやつとは別に買っておいたスマホに入れるSIMをそろそろ契約しなければと言うことになったのだ。

色々研究した結果、イオンモバイルの格安SIMがベストだと判断した。1GB480円(税抜)と言う安さで、しかも余った通信量は翌月繰越というもの。

ナビがどれ位通信量を消費するかであるが、筆者のような使い方であれば1GBで十分だと判断した。

そして、いざイオンモバイルで契約とスマホで登録しようとしたのがまずかった。最後のカード認証でつまずき、改めてパソコンでやり直した。結局1時間位かかった。

さて、テレビをディスプレイオーディオに映すため、TVチューナー付きの中古スマホを買ったのだが、どうやらそれはできないようだ。

いろいろ試してみて快適なニューカーライフを送ろう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシエラ本契約

2020年03月29日 06時48分57秒 | ジムニーシエラ

昨年の10月にジムニーシエラの予約をして6ヶ月、予想外に早く納車ができるとのこと、

気持ちの整理を付けて昨日本契約をした。

昨日は3月28日(土)、4月2日にディーラーに届くそうだ。しかし、コロナウィルスの影響によりスズキも4月1日~3日は工場が休みで、多少遅れるかもしれない。

4年間愛情を注いだBMW130iは下取りに出すことにした。車検を受けてもう1台のカプチーノを下取りに出すつもりでいたのだが、BMWの車検が4月20日、それより早くシエラが納車されそうだったので、急遽予定変更だ。150万円程で手に入れたので、50万円位になれば良いなあと思っていたのだが、ちょっと甘かった。

契約書にあるように、36万円という値が付いた。買い取り専門店に出すこともできるのだが、面倒くさくなった。

差し引き支払額が185万円になるよう粘ったが、186万円、これ以上は無理そうだった。値引きは5万円程。1年待ってでも買う人がいる位なので、これ以上粘るのは止めようと思った。

たまたま、隣で商談をしている老夫婦の会話を聞くと、スペーシアの総支払額が220万円超え。なんと軽自動車も高くなったものだ。

もう決心がついたので、代金をインターネットバンキングで支払ってしまった。

当初手離そうと思ったカプチーノだが、12月まで車検が残っているので、それまで持っていることにした。

さあ、あとは納車を待つのみ。新車を待つのはいつも楽しみなものだ。

半面、覚悟して買ったものの、燃費の悪さ(6km/l)や、メンテナンス費用が掛かることなどから、自然と乗らなくなっていたBMW130i、それでも直列6気筒自然吸気3000ccエンジンの快音は今でも惜しくてたまらない。まあこの辺が潮時かも知れない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?ジムニーシェラ入荷 困った・・・

2020年03月20日 19時50分38秒 | ジムニーシエラ

3連休初日の今夜、スズキのディーラーから電話があった。

昨年の10月に予約していたジムニーシェラが来月(4月)にも納車できるとのこと。

えっ、困った。早い、早すぎる。

1年待ち覚悟で予約したのに、今年の秋頃に納車されれば良いと思っていたので、予定が狂った。

オープンカーのカプチーノの季節である春と秋を楽しんだ後、12月の車検前に手離すつもりでいたのに・・・

そして、もう1台のbmw130iは来月(4月)に車検。

予定ではbmw130iの車検を受け、カプチーノはジムニーシェラの代わりに手離すつもりでいたのだが、どうしよう?

直列6気筒は捨てがたい、オープンも捨てがたい、いや、2台持ちは持て余していたので2台とも手離すか?

今パニックにおちいっている。

冷静になれよ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早いのだが ジムニーシェラ納車準備

2020年01月13日 07時04分40秒 | ジムニーシエラ

昨年の10月に予約したジムニーシェラ、納車まで1年と言われる中、まだ3か月しか経っていないが、納車までの時期が一番楽しみな時期だ

最近の新車には大概装着されているナビだが、20~30万円とクルマの価格の1割を超えるような高額な代物

そんな中、筆者の選んだのは、一番安いディスプレイオーディオだ。6万円弱也

ラジオ、CD、DVDは再生できるが、あとはスマホ任せというもの

そこで、ジムニーシェラ専用のスマホを買った

もちろん中古だが、条件は?

TVチューナーが付いていること

画面にテレビ画面が映し出せると思ったから・・・

そうすると、スマホは国内専用品に限られてしまう

決めたのはドコモのアクオス携帯のSIMフリー品の中古9,800円-クーポン500円だった

写真では分からないかもしれないが、出荷時のシールも貼ってあるほぼ新品だった

起動すると、ドコモのプレインストールソフトが邪魔くさいが、扱いは後から考えるとして

いったい納車はいつ?


追伸 まだ通信機能がないが、納車の時に最安のSIMカードと契約しようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーシェラの成約記念で鍋

2019年11月04日 20時16分38秒 | ジムニーシエラ

1年先になるか、2年先になるか分からないが、先日ジムニーシェラを予約した時に成約記念品をもらった。

肉にするか?魚にするか?聞かれたので迷わず肉を選んだ。

昨日それが送ってきた。奥出雲ポークだ。

奥出雲の山奥で育ったブランド豚だ。まず最初に思い浮かんだのが、キムチ鍋だ!

ということで、今晩の食事はその貰い物の豚肉のキムチ鍋だ。

よく考えたら、他にも食べ方色々あった。

生姜焼きに、豚丼etc・・・

まだ半分も使っていないので、早いこと色々やってみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする