![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/5549ddfaa8ff03aea1b77f5884071750.jpg)
その外観はラーメンを食べさせるようには見えない。いや、食べ物屋さんにも見えない。美容院か何かに見える。
ここは松江市の黒田町「らあ麺ダイニング 為セバ成ル」今月オープンしたばかりだ。まだ仮オープンのようで、9月がグランドオープンのようだ。
内装もおしゃれ、店員のユニフォームも揃っている。開店したてということで、お客さんも物珍しさもあり、11時過ぎだというのに結構来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/e9f256d969d95b68abd03e3d1f8ff857.jpg)
注文したのは、醤油のBセット(餃子3個とチャーシューライス付)と息子は味噌ラーメンを単品で頼んだ。値段は単品が700円~800円とそれにBセット+350円、Aセット(ライスと餃子)+250円とシンプルだ。
夜のメニューもあるようだが、取りあえず基本のラーメンの実力を見てみる。店員がまだ不慣れなせいか、まだお客が少ないのに、なかなか出てこない。がんばってスピードアップしよう!
味はかなりコッテリ(醤油)、魚介の味がかなりする。麺は平たくて歯ごたえがある。チャーシュー、メンマ、煮タマゴがトッピングされている。まあまあか?このまま成長していって欲しい。おじさんには少し脂っこすぎるかな?
サイドメニューの餃子は合格、ジューシーだったが、もう少し皮パリパリで出して欲しかった。チャーシューライスは落第、ふつうのライスが良かった。チャーシューである必然性が無いような味だった。要工夫!
総じて良かった。これからの成長に期待・・・と言う感じか?値段はやや高めだが、ここまでしゃれた建物建てりゃ高くなるかな?