どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

ダイエット1年

2016年04月30日 17時07分37秒 | Weblog

スマホのアプリで毎日体重を入力し始めて4月末、つまり今日でまる1年が経過した。

月平均体重は開始時68.9kg、そして今月は70.06kg・・・増えとるやないか?

と言うなかれ。

最軽量の月が68.4kgで昨年7月、最重量の月が今年1月の71.3kg、増え続けていた体重を今年になってから減らす方向に変えた。

問題は、遅くなった夕食でご飯を食べないようにすること。だが、夕食は大事な家族の団欒、1日の食事で一番大事なものに位置づけているので、米飯をお粥にした。

その後、わずかではあるが体重が減り始めてきた。このまま緩やかに体重が減ればいいな~

目標は65kg!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食 思いのほか旨い!

2016年04月30日 13時00分49秒 | グルメ

ダイソーの100均カレー

ハウスのベジタブルキーマカレーだ。筆者は辛口、妻は中辛にした。

合わせて216円。レトルトカレーの価格は出た時からほとんど変わっていない。

確か、初代ボンカレーは40年前に80円だったような気がする。

あまり期待せずに食べたが、これが思いのほか旨かった。辛口と言う割には辛くなかったが、甘みと旨みが出ていた。

予想外の旨さだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台持ち・・・幸せ者

2016年04月30日 11時46分02秒 | カプチーノ

3連休の2日目、やや風が強いが、好天だ!

天気が良いと、はやりオープンが良い。例のごとく病み付きになった1/3オープンだ。

スイスポとの2台持ちの時は、あまり気付かなかったが、130iとの2台持ちになり、カプチーノの良さが際立ってきた。

マニュアルの面白さ、オープンの爽やかさ、軽さが、130iの分厚い殻に包まれているような感覚との対比で際立ってきたのだろう。

もう1つ130iが大食いなのも大きな違いだ。130iは6Km/L、カプチーノは計測したことがないが、15km/L位は行っているらしい。カプチーノは思い切りアクセルが踏める。130iは低速の湧き上がるようなトルクとその時のエンジン音がたまらなく良い。

こんな幸せな2台持ちはないだろう・・・つくづく幸せ者だなと思った、連休の2日目だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマは簡単に換えれるけど・・・

2016年04月30日 05時50分12秒 | BMW130i Mスポ

妻がこのブログを見てはまずいが、クルマはお金さえあれば、買い換えることができるが、女はそういう訳にいかない。

現在、筆者はクルマあもを2台所有しているが、人間に置き換えると、一夫多妻制。どちらもカワイイ。

この話題はこれ位にしよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする