どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

光回線工事があった また終活?

2021年02月08日 18時35分02秒 | 家電

昨日は加入しているケーブルテレビの光回線工事があった。

光回線にして月額3,100円(ネット料金)と結構リーズナブルだと思うのだが・・・

切替工事は結構大変だった。天井裏に潜り込む必要があったが、約1時間半で何とか完了。

しかし、インターネットがつながらない・・

回線が速くなり、今まで使っていたルーターが対応できなくなったそうで、仕方無いので無線ルーター付きのモデムなるものを取り付けてもらった。3,000円也。

そして光回線に切り替えたら、なぜかテレビでBSが見れるようになった。

今までBSを見るために使っていたSTB(セットトップボックス、写真上)が必要なくなった。テレビ周りがスッキリした上、月額使用料1,500円也も節約できた。

結果的にこれまた終活になった。

回線もさすがは光回線だ。パソコンは性能がついて行っていなくて違いが分からないが、スマホは表示が早くなった。

めでたしめでたし(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる最終回 不覚にも寝る(^_^;)

2021年02月08日 07時52分15秒 | Weblog

大河ドラマの麒麟がくるが最終回だった。

最終回のタイトルは「本能寺の変」ベタではあるが、久しぶりに大河ドラマを最後まで見た。

って言うか、一番のクライマックスの場面で記憶がなくなっていた。

目が覚めたら、終わって1時間経っていた(汗)

なんで寝たいときに眠れず、寝たくないときに眠るの?

ドラマの中身は?

今まで、裏切り者、悪人と言われていた明智光秀だったが、このドラマでは悪人信長を成敗する正義の味方になっていた。

実際のところはどうなんだろう?

帰蝶役の沢尻エリカの交代劇に始まりコロナによる撮影延期など、ドラマ外にもドラマがあったが、よくできていたと思う。

だったら寝るなと突っ込まれそうですな(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする