どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

やっとでレンズ保護できた・・・

2012年01月21日 11時36分41秒 | デジカメ

昨年9月に購入以来、レンズ保護のフィルターを探していた。地元電気店、カメラ店に行って見るも、安くて2千円台後半、たかがレンズ保護で高すぎる と思っていた。

そこでインターネットで購入ということになるのだが、こちらの知識もなく、最初に購入したのが、CPLフィルターというやつだ。かなり濃いスモークがかかっている。後で調べると、反射を防いだり、彩度を変える時に使うようで、常時装着するものではないようだ。案の定、暗い所ではピントが合わない。

次に購入したのがクローズアップフィルターだ。これも常時装着するのでなかった。遠くのピントが合わなくなった。マクロレンズのように近接撮影用のようだ。

そして、3度目の正直。今日やっと届いたのが上の写真のUVフィルターというやつだ。スモークもなし、度も付いていない。要するに素のフィルターだ。

何とこのフィルターに液晶保護シートもついて580円という驚きの安さだ。まあ、Made in Chinaなのだが。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュースイスポ メディアで絶賛 | トップ | 便の塩梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジカメ」カテゴリの最新記事