![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/1371a1f39e78a975d6dd31b5627cff63.jpg)
今日の昼食はラーメンと決めていたのだが、何にするか迷っていた。
最近の乾麺の進歩がすごく、チルド麺に追いついた感があった。鍋一つでできる乾麺が簡単なので、物色していると・・・
こんなにかわいいパッケージの乾麺があった。「チャルメラバリカタ麺ニャ」と書いてあり、広瀬すずが・・・
チャルメラ自体は昔からよく知っていて、麺は昔ながらのフライ麺だと思っていたのだが、ノンフライになっている。しかもバリカタとはなんだろう?
筆者はもっと太い麺だと思っていたのだが、よく見ると豚骨味になっている。となれば細麺だろう?
湯で時間はなんと90秒、そうめんと同じぐらいの細麺だった。バリカタとは茹で時間が短いので歯ごたえがあるということだろう?食べ終わるまで伸びることはなかったが、パッケージほどのインパクトはなかった。
残念、このパッケージで買ったようなものなのに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます