どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

スイスポの内装カーボン化 シフトノブ追加

2011年08月24日 20時15分03秒 | Weblog

以前から交換しようと思っていたシフトノブ、内装をカーボン化しているので、当然シフトノブもカーボンだ。

色々探したが、ここまでカーボン丸出しというのはなかなかない。価格も2,980円と驚くほど安い。

これ以外に5,000円以下のものは見つからなかったので、いかに安いかが分かるだろう。

問題は品質だが、届いて手に持った感じは良好だ。重さは純正よりもかなり軽い。170gなので純正マイナス100gだ。

これがシフトフィールにどう影響するか?

取り付けはいたって簡単。純正をねじって外し(Ⅰ型はこれが大変らしいが筆者のスイスポはⅡ型)、3本のネジでとめるだけ。ものの5分もかからない。純正を外すときに、樹脂の粉のようなものが、散乱したのが唯一の誤算・・・

そしてシフトフィールは?そんなに悪くない。今までの遊びは多いが、スコスコ決まる感じはそのまま、握りが硬くなったぶんダイレクト感が増したようだ。

シフトブーツの端が露出して見た目が悪いので、今度の週末はこの処理をしよう!

 

<後席から見る  カーナビ周りとコンソール周りをカーボン化している>

 

<運転席から見るとこんな感じ>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯が痛い | トップ | スイスポのアンテナ交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事