
このCosmo Communicatorというスマートフォン、既に紹介したと思うが、やっと日本市場に登場したようだ。
といっても、まだオークションに出品されている程度で、正規の物は12月以降だと言っている(輸入代理店リンクスインターナショナル)
我々おじさん世代には、この小さなキーボードには思い入れがある。
もう15年以上も前にWindowsCEというOSがあり、このOSで動いていた小型キーボード付きPDAがあった。
筆者はシグマリオンⅡ↓を使っていたが、モバイルギアなども密かなブームになっていた。
これを小脇に抱え、会議で報告書を打ち込んだり、結構あこがれていた。
結果そんなに使うことはなかったが、このCosmo Communicatorは当時を彷彿とさせる。
スマホになった場合どういう使い方ができるか?夢が広がる。
どうやら価格は10万円超えと、ハイエンドのスマホ以上の価格になっているが、ちょっと使ってみようか?
という気にさせる・・・・
驚いたことに、この手のキーボード付きスマホは、世界中で日本が一番売れているようで、このCosmo Communicatorも日本が最優先にされているそうだ。日本語の特徴か?それともキーボードオタクが多いのか?面白い現象だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます