![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/ab0c605c2ce707219cc4eccb50ce6700.jpg)
昨日の夜明け前、24時間営業のスーパーから帰る時、後ろから赤灯を回したパトカーに停止の指示をされた。
どうやら一時停止をしていなかったようだ。
だれもいない夜明け前の道路、きっとどこか物陰に隠れて違反するのを待っていたのだろう。
止まっていないと言われれば、おそらく完全に停止はしていないだろうが、どこが危ない?
一時停止をさせるのなら、その場にいて事前に抑止をすればいいのに、なんて姑息な手?人間不信になる。
腹が立ったので、違反切符に指印を押すのは任意のはずなので、押さないと言ったら、何も知らない若い警察官が「うちは違います」と訳の分からぬことを言ったので、こりゃ長引きそうなのでやめた。
もっと勉強してほしい。このことで昨日は1日不愉快な思いをした。
反則金の納付だけはネットバンキングでできるようなっていて、これだけは便利だった(;^_^A
その顛末は、9月4日に
違反してから、今日で3ヶ月たちます点数はレセットされますが、警察への不信感はリセットされません。