
海外サイトで注文したスマートウィッチが先日届いた。
ビニール袋にプチプチ緩衝剤と取扱説明書のみで、簡素な包装だった。
スマホに同期アプリをインストールするが、一向に時計側に通知されない。唯一、スマホと時計が離れると、置き忘れたと判断し、けたたましく音が鳴る。
それに、音が鳴らないように設定しているのに音が鳴るし、バイブの設定をしているのに未だかつてバイブが鳴ったこともない。
そもそも、筆者は大きなスマホを持っているので、かばんに入れることが多く、時計に着信通知があったら良いな、と思っているのだが、それさえも叶わない。
それに、同期アプリも、説明書で使うように指定されているアプリと時計の画面に出るQRコードのアプリが違うアプリだったり、全く信頼性ゼロ。
唯一おまけでついている睡眠モニターと万歩計が使えるかな?
睡眠モニターによると、筆者の睡眠時間5時間中、熟睡時間15分だそうだ。英語で短いというメッセージが出るが、いったいどういう風にして熟睡時間を計測しているのだろう?
かのように、子供のおもちゃ以下の低い信頼性の中華スマートウォッチ、予想していたとは言え、この国民性は何とかならないものか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます