鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

今日の鹿沢園地 6月14日(土)

2014年06月14日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢園地・嬬恋村です。

今日の鹿沢園地は朝から久々の晴天でしたがその分気温は
10℃近くまで冷え込みました。
晴れるに従い空気も乾燥してきてからっと気持ちのよい
お天気になりました。

園地ではレンゲツツジはほぼ終わりを迎えていますが来週
辺りからは湯の丸高原一面を赤く彩ってくれるでしょう。

目立つような花はありませんが足元を見ながら散策して行くと
以外に見つけることが出来ます。
来月になれば競争するようにいろいろな草花が一斉に顔を上げて
来るようになるでしょう。

22日(日)には湯ノ丸高原でのつつじ祭りが開かれ本格的にレンゲ
ツツジの開花を迎えます。

       【朝5時半の気温は丁度10℃を示しブルっと震えました】

  【森の中を歩いているとオククルマムグラが群生していました】

           【クリンソウもそろそろ終盤を迎えています】

          【野草園ではナルコユリも存在感を見せています】

         【園地のレンゲツツジも終盤を迎えています】

      【ベニバナイチヤクソウはあちこちで目立ちます】

【ベニバナイチヤクソウを下から覗きました】

   【林床を歩くとヒロハテンナンショウがひっそりと立っています】

        【休暇村を前にして桟敷山が青空の下にくっきりと】

     【カエデも青空を背景にして風に揺られています】

         【シラカバも気持ちよさそうに風を受けています】

     【村上山をバックに日の光を浴びて一斉に草も伸び始めています】

           【鍋蓋山に日は落ちて今日も1日終わりました】

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする