押忍!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。
昨日は朝から秋晴れの一日でじっとしているのがもったいない陽気だったので
角間山へ行ってきました。
出来れば湯ノ丸山へ行くつもりだったのですが情報によると沢山の車が地蔵峠
に集まり湯ノ丸山へみんなが登っていたのいうのでせっかくの秋晴れに人渋滞
も?思い急遽、角間山に変更しました。
登山口から歩きだしたのですがそのままでは面白くないので角間峠までは藪
漕ぎでアルバイトしながら歩くとさすがに息も上がりました。
しかし何といってもこの秋空の下なら少々のことなら?でやがて山頂へ。
山頂からはさえぎるものは一切なく南の富士山から奥秩父、八ヶ岳、北アルプス、
北アの奥には剣岳、戸隠の山々、頸木三山、尾瀬の至仏山、福島県の燧ケ岳、
奥白根山等など山座同定する楽しさを久々に感じました。(う~ん、満足じゃぁ!)
【富士山】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/06ed3a2083c8e1f503a685459dced8b2.jpg)
【頸木三山】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/e697a7d83e0f0b51ed81ff7bf140aabb.jpg)
では、では。
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。
昨日は朝から秋晴れの一日でじっとしているのがもったいない陽気だったので
角間山へ行ってきました。
出来れば湯ノ丸山へ行くつもりだったのですが情報によると沢山の車が地蔵峠
に集まり湯ノ丸山へみんなが登っていたのいうのでせっかくの秋晴れに人渋滞
も?思い急遽、角間山に変更しました。
登山口から歩きだしたのですがそのままでは面白くないので角間峠までは藪
漕ぎでアルバイトしながら歩くとさすがに息も上がりました。
しかし何といってもこの秋空の下なら少々のことなら?でやがて山頂へ。
山頂からはさえぎるものは一切なく南の富士山から奥秩父、八ヶ岳、北アルプス、
北アの奥には剣岳、戸隠の山々、頸木三山、尾瀬の至仏山、福島県の燧ケ岳、
奥白根山等など山座同定する楽しさを久々に感じました。(う~ん、満足じゃぁ!)
【富士山】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/06ed3a2083c8e1f503a685459dced8b2.jpg)
【頸木三山】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/e697a7d83e0f0b51ed81ff7bf140aabb.jpg)
では、では。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます