鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

ハルザキヤマガラシ除去作業報告

2009年06月06日 | 日記
本日、外来植物であるハルザキヤマガラシの除去作業を行いました。
一般の参加者9名+スタッフ10名の合計19名で実施しました。


除去作業の様子。
県道(東御嬬恋線)の休暇村入り口~民宿「わたらせ」さんの間を
2班に分かれて作業を行いました。


除去前の様子。一面にハルザキヤマガラシが咲いていました。


除去後の様子。あたりを黄色く染めていたハルザキヤマガラシが
すっかりなくなりました


本日の成果。1tトラックの荷台いっぱい、除去しました。
先週染めて染あがりがイマイチだったので、今回は染物を
実施せず、除去したハルザキヤマガラシは焼却処分しました。


生乾きの状態だったため、な・なんと
約3時間かけて、やっと処分終わりました。

ご協力いただいた参加者の皆様、お疲れさまでした。
また来年も実施予定ですので、ぜひ、ご参加ください

鹿沢・万座PV さとう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハルザキヤマガラシを体験!... | トップ | 今日の鹿沢園地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事