鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

十三夜の月に照らされた雪のキャンプ場

2023年02月04日 | 活動報告

 2月4日は十三夜、この日のイベント『鹿沢の森 スノーシューハイキング』が終了して少し経つと、村上山の左から十三夜の月が昇ってきました。十三夜の月の出は日没前の時刻なので、辺りが薄暗くなる頃には月が昇り雪の鹿沢園地を照らし始めます。人々が一日の仕事を終えて家路を急ぐ時に照らしてくれる十三夜の月に昔の人々は親しみを持っていたのでしょう。誰もいない雪のキャンプ場の中を歩くと月明かりの明るさが再認識できます。デジカメ(OLYMPAS TG-3)の「手持ち夜景モード」撮影しました。

  道路から見下したキャンプ場の池

 

  真っ暗な村上山と明るい雪の中のキャンプ場炊事棟

 

  月の光が雪に反射してあたりを照らします

 

  窓の明かりが明るい休暇村本館と暗い鹿沢インフォメーションセンター

 

  過去の「鹿沢・万座パークボランティアだより」も見て下さい。

ムーンライトスノーシューイング 2013年01月29日(投稿:ワイルド三太)

十二夜の月に照らされた鹿沢園地 2016年01月22日(投稿:ワイルド馴鹿)

(投稿:ワイルド馴鹿)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノーシュー槍が鞘 | トップ | 村上山Tシャツスノーシュー »
最新の画像もっと見る

活動報告」カテゴリの最新記事