犬の陰嚢(タマタマちゃん)というありがたくない名前をいただいてしまった。
でもこれはイヌノフグリという日本在来種の話だ。
山渓ハンデイ図鑑「野の花」p146によれば確かに在来種イヌノフグリの実は
犬のタマタマちゃんにそっくりだ。
外来種オオイヌノフグリの実はハート型でタマタマちゃんではない。
イヌノフグリより花が大きいということで名付けられたようだ。
学名は Veronica persica
十字架を背負ってゴルゴダの丘を歩くキリストにそっとハンカチを渡した、
聖書に登場する聖女ベロニカと同じ綴りであることから、
彼女にちなんで、花言葉は「信頼」『神聖』『清らか』『忠実』
別名は、 星の瞳 瑠璃唐草 天人唐草
たくさんあって、いわゆる雑草と称されるが、よく見れば美し花だ。
学名の方がより体をあらしているようだ。
(投稿:ワイルド三太)
でもこれはイヌノフグリという日本在来種の話だ。
山渓ハンデイ図鑑「野の花」p146によれば確かに在来種イヌノフグリの実は
犬のタマタマちゃんにそっくりだ。
外来種オオイヌノフグリの実はハート型でタマタマちゃんではない。
イヌノフグリより花が大きいということで名付けられたようだ。
学名は Veronica persica
十字架を背負ってゴルゴダの丘を歩くキリストにそっとハンカチを渡した、
聖書に登場する聖女ベロニカと同じ綴りであることから、
彼女にちなんで、花言葉は「信頼」『神聖』『清らか』『忠実』
別名は、 星の瞳 瑠璃唐草 天人唐草
たくさんあって、いわゆる雑草と称されるが、よく見れば美し花だ。
学名の方がより体をあらしているようだ。
(投稿:ワイルド三太)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます