言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日は球磨路に!

2009年09月07日 | 日記
 今日は研究発表会のお願いをしに球磨路を車で走りました。研究発表会の分科会・司会者(教頭先生)と助言者(校長先生)を6名の方にお願いしています。その学校に依頼文書を持ってお願いに回った訳です。
 黒肥地小→岡原小→一武小→大畑小まで行ったら、11時半すぎていたので、一端、学校に帰って、昼から一勝地一小→中原小と回ってきました。95.8kmありました。はじめて学校内まであがった学校もありました。各校の校長先生とちょこっと話もできました。大畑小では(アオバズク)の写真も見せてもらいました。多くの学校に(二宮金次郎の像)があったのでビックリしたというか、西小にはないなあと思いました。
 写真は(一勝地一小)です。校舎新築中でした。来年の2月完成予定だそうです。それに伴って3校(一小、一勝地二小、神瀬小)が統合して(一勝地小)に校名も新たになるそうです。また、球磨管内の学校数が減ることになります。
 ちょっときつかったですが球磨路を楽しむことができました。すっかり田んぼは秋に、球磨川はまだまだラフティングで夏でした。朝晩は涼しく、昼間は残暑厳しくと一緒のようです。学校では10月の研究発表会に向けて先生たち、頑張っています。今日はちょっと淋しなあと思っていたら、5年生が(代休)でいませんでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿