![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/ed5d89baf2cdb482fd952e08ffd2de00.jpg)
今日は土曜日でしたが、振り替えて、午前中(鳥が丘学習発表会)、午後に(ようこそ先輩)の行事をしました。
学習発表会は、それぞれの学年、いろいろな工夫を凝らして発表ができていました。1年生は小学校に入学して「できるようになったこと」。2年生は「大好き!西小」西小のいいとこをいっぱい発表してくれました。3,4年は(青井さん)(幸野溝)と地域に目を向けた発表。5,6年は、総合的な学習での取り組みを発表してくれました。おやじバンドさんもよかったです。
職員合奏は「上を向いて歩こう」でしたが、予想どおり、指揮者である私を誰も見ず、「下を向いて弾こう」になってしまいました。
お昼の(おやじカレ-)も加齢臭がして美味しかったです。
午後からは、ようこそ先輩で桑原俊さんに来てもらいました。去年からのオファ-が功を奏して、ようやく実現できました。小学生の頃、体操をはじめて、いろいろと苦労しながらの(いま)を語ってもらいました。西小子どもたちに影響ある話をしてもらいました。(当たり前ですが)実技もすごかったです。さすが、日本のトップの選手だと感じました。『コツコツは、勝つコツ』だそうです。西小子どもたちにこの
をもってほしいものです。今日は充実した一日になることができました。今夜は桑原選手と
です。
今日の天気(
)
学習発表会は、それぞれの学年、いろいろな工夫を凝らして発表ができていました。1年生は小学校に入学して「できるようになったこと」。2年生は「大好き!西小」西小のいいとこをいっぱい発表してくれました。3,4年は(青井さん)(幸野溝)と地域に目を向けた発表。5,6年は、総合的な学習での取り組みを発表してくれました。おやじバンドさんもよかったです。
職員合奏は「上を向いて歩こう」でしたが、予想どおり、指揮者である私を誰も見ず、「下を向いて弾こう」になってしまいました。
お昼の(おやじカレ-)も加齢臭がして美味しかったです。
午後からは、ようこそ先輩で桑原俊さんに来てもらいました。去年からのオファ-が功を奏して、ようやく実現できました。小学生の頃、体操をはじめて、いろいろと苦労しながらの(いま)を語ってもらいました。西小子どもたちに影響ある話をしてもらいました。(当たり前ですが)実技もすごかったです。さすが、日本のトップの選手だと感じました。『コツコツは、勝つコツ』だそうです。西小子どもたちにこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
桑原選手本当によか男でした。
一緒にいたお母さん一瞬でファンになってました。