棚のカボチャが焼けて来たので 2012-08-10 06:01:02 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ 棚作りのカボチャが焼けてきたので収穫しました。 ”くりまさ”で、今年5個目の収穫です。 今年収穫した”くりまさ”は、まだ熟成中で食べていませんが、きっと旨いと思います。
三尺ささげが良く採れます 2012-08-10 05:58:46 | インゲン、枝豆、その他豆類 3株しかありませんが、三尺ささげが一日おきに採れます。 5月中旬に蒔いて7月下旬からの収穫ですが、6月上旬の播種でもいい感じです。 三尺ささげは長いので、料理の手間が鞘インゲンに比べて少なく好評です。 また味は、柔らかくてくせのない味です。 来年は5株くらい作り、真夏のこの時期に毎日採りたいと考えています。
暑くなってピーマンが採れ出しました 2012-08-10 05:49:16 | ピーマン、トウガラシ 今年の栽培は京波ピーマン、早生ピーマン、バナナピーマン、福耳トウガラシ、伏見甘長ですが、 味はピリッと辛い福耳が人気です。 中央の上部が福耳。 左は、庄屋長ナスと長岡十全。