とんがりパワーの芽出しに苦労して、ポット上げが今になりました。
キッチンペーパーでの芽出しの歩留まりが50%位で、発芽も遅かったです。
左下は、本長ナスの最終苗です。
そこで、愛菜花に直播で試したら、なんと5/5の発芽です。
キッチンペーパーではダメで直播でOKの経験はこれで2種類目で、最初はトマトのキャロルミニでした。
松の舞や福耳に大分遅れをとりましたが、これくらいでちょうどいいかもしれません。
10本のとんがりパワーは多すぎるかもしれませんが、家族に人気なので大丈夫でしょう。
とんがりパワーの芽出しに苦労して、ポット上げが今になりました。
キッチンペーパーでの芽出しの歩留まりが50%位で、発芽も遅かったです。
左下は、本長ナスの最終苗です。
そこで、愛菜花に直播で試したら、なんと5/5の発芽です。
キッチンペーパーではダメで直播でOKの経験はこれで2種類目で、最初はトマトのキャロルミニでした。
松の舞や福耳に大分遅れをとりましたが、これくらいでちょうどいいかもしれません。
10本のとんがりパワーは多すぎるかもしれませんが、家族に人気なので大丈夫でしょう。
小さいながらも初収穫です。
これから毎日大変です、腰を痛めないように中腰はダメです。
膝を地面につける姿勢が、腰への負担が少ない感じです。
ダイソーの膝パッドで頑張ります。