ピーマン類の内、先に植え付けた甘唐辛子(松の舞;万願寺タイプ)と福耳が、アンドンから首を出して来たので、アンドンを取りネット支柱を付けました。
このネット支柱はもう5年以上同じ資材で作っています。
支柱はブロックに使う芯材で、ネットは100均のものを半分に切ったものです。
成長に合わせてネットを上下させたり、2段ネットにしたりして、樹の成長具合に合わせて対応しています。
奥のとんあがりパワーはまだ小さいので、ネット支柱設置は2週遅れくらいかな?
種まきは1か月遅れですが、大分追いついて来ている感じです。
あまり、早く播種する必要はない感じです。