今年も雨が多くて里芋が元気です。
高さは私の背を超えています。
葉の大きさは、座布団よりも大きい感じです。
よほどの日照りが来ない限りは、豊作間違いなしかな?
今年も雨が多くて里芋が元気です。
高さは私の背を超えています。
葉の大きさは、座布団よりも大きい感じです。
よほどの日照りが来ない限りは、豊作間違いなしかな?
接木キウイのその後です。
元気に伸び出した6本のツルを、それぞれのワイヤーに沿わせて競争させています。
左にはスペースの有効利用で胡瓜を作っていますが、そこまでが目標で約ツルの長さは6m位になります。
現在は、3m~5m位まで伸びているので、今年の残りの期間で全員が目標まで行けそうです。
これらのツルが充実した枝になれば、接いだ根本付近に来年の開花&結実が期待できないかなと期待しています。
但し、ここの6本は全てがヘイワードで、紅妃と香緑はゼロです。
しかし反対側の所で、かろうじて紅妃が1本接げた感じです。
今の所、接いだ箇所に対する成功率は50%位で、1年目としては上出来かなと思っています。
棚作りカボチャ(F1初恋)の2回目収穫です。
左が2.3kg、右が1.6kgでした。
棚作りカボチャは2苗育てましたが、今回の2果は2苗目です。
受粉時期は異なりますが、ヘタの感じは同じようだったので両方収穫しました。
1個目も現在キュアー中で、食べるのはお盆頃ですが、F1初恋の味確認が楽しみです。
今回の棚カボチャは合計3個収穫したので予定数終了ですが、まだ末成りが5個位付いています。
多分味は良くないので、地這と収穫時期がダブりますが、区別する目印を考えないといけないです。
秋野菜の2段目、1回目のアスパラ菜を播種しました。
今年はyoutubeの小野寺農園さんの影響で、アスパラ菜を沢山作ろうと思っています。
1か月間隔で2回に分けて播種して、2畝の栽培をもくろんでいます。
一方、秋野菜の第1弾として播種したブロッコリーは、25粒全部が発芽しました。
白い粒粒はモスピランで、これも小野寺農園さんの影響で、芽が見えたところで散布するのが良いようです。
動画で見た散布量はもっと多い感じでしたが、少な目になってしまいました。
黄色の柄の蛾が周りに飛んできたのを見たら、それでも心配になり、防虫ネットを更に被せました。
過去には防虫ネットで安心しきって、ネット中の観察が疎かにになり、毛虫の天国になっていたこともありました。
今年は時々、注意して観る様にします。
やっと愛知本長ナスの数が増え出しました。
今年初めて栽培しましたが、ボリュームのあるナスで、庄屋大長を太くして少し短くした感じです。
食味は庄屋大長に似た感じで柔らかくて、このナスが気に入りそうです。
やっと、とんがりパワーが採れ出しました。
今年は雨が多くて、やっと3個の収穫です。
左下がダイソーの甘唐辛子(松の舞;万願寺タイプ)、右が福耳です。
今日の福耳の収穫は少なめですが、この天気でも福耳はコンスタントに収穫出来ています。