【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 11月28日 ◇「四度の滝」の異名を持つ袋田の滝 ◇行政改革
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
この度、下記のように新カテゴリー「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」を連載しています。
日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。
紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。
【 注 】
日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。
■【小説風 傘寿の日記】
私自身の前日の出来事を小説日記風に記述しています。
11月28日
コーヒー豆が値上がりしている旨を、しばらく前にお伝えしました。
一番の理由は、ブラジルなどの生産国において、近年、気候変動の影響で不作が続いていることです。
それに加え、ブラジルの農家が付加価値農作物に転換していることも背景にあるようです。
「スターバックスのコーヒー500円(???)」という時代が来たら、私も含め、困る人が多いですね。<笑い>
*
2023年11月、「JAXAの中枢コンピュータがハッキング」
後を絶たないこのような、信じられないニュースに愕然としました。
それも異常事態に気がつくのに、時間がかかっていることも多いに問題です。
その他重要施設や民間企業までもが餌食になっています。
マイナンバーは、政府が言っているように本当に大丈夫なのでしょうか?
コンピュータ・セキュリティに対する懸念が更に膨らんでしまいました。
*
ちょっと空き時間ができましたので、気分転換に写真集を開いてみました。
庭園めぐりの旅を始めてからはまだ日が浅いですが、それ以前に撮りためた名所旧跡・寺社仏閣の写真は、全国各地の漫遊結果です。
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」です。大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれています。四季折々の顔を見せることから、テレビや雑誌ではしばしば紹介されますので、ほとんどの方がご存知でしょう。
高さは120mもあり、幅も73mとその壮大さを誇っています。
西行法師がこの地を訪れた時に、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したと言われています。
http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/ibaraki/fukurodanotaki.htm
■【今日のおすすめ】
東大元総長の故茅誠司先生の名言です。
そうありたいと思っても、凡人の私には不可能なのかも知れません。
ただ、下手の横好きで、いろいろなことに関心を持ち、手をつけたりしてきました。
■【今日は何の日】
当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。
この欄には、発信日の【今日は何の日】と【きょうの人】などをご紹介します。
■【経営コンサルタントの独り言】
その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
*
■ 省庁を始めお役所やその部署の数はなぜ減らせないのでしょうか? b28
税関(Customs)は、国際的な物流の管理に関与する機関で、海外から貨物が入ってくる空港や港には必ずおかれています。
私たちには、あまり税関とは馴染みがありません。
空港で出入国検査の時に、一定の基準以上の物品の持ち込みには税金がかけられます。
しかし、これは人間の出入国に関する管理ですので、それは法務省入国管理局が担当しています。
お役所は、専門が複雑に分かれていますので、それぞれの専門で担当部署や管轄官庁が必要となります。
お役人を多数抱えることにより、国民の失業率を下げる役割をしています。
その分、国民は税金という形で、お役人の給与を間接的に払っているのです。
お役所の数やお役人の数を減らすことにより、ムダな出費を大きく減らすことができます。
これをピーターの法則(他の意味合いもあります)と言います。
お役所の数を増やすと、それに伴い、お役人の数が増え、結果として税金の持ち出しに繋がります。
とろこが、お役人根性と言いますか、お役所は部署を減らすことには消極的です。
■【老いぼれコンサルタントのブログ】
ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。
- 【日本庭園を知って楽しむ】4-52 枯山水式庭園 その特徴
- 【心 de 経営】『書話力』を高める 7104 聞き手の行動に結びつく話し方
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 11月27日 ◇平泉藤原三代 ◇仕事の指示や依頼の心得 A726
- ■【今日は何の日】 11月28日 太平洋記念日 税関記念日
- 【お節介焼き情報】 会議で反対する場合の代案の考え方
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 11月26日 ◇ミスドの戦略 ◇東京下町の代表「深川」 ◇あたりまえ経営のすすめ
- ■【今日は何の日】 11月27日 ノーベル賞制定記念日 更正保護記念日とは
- 【カシャリ!ひとり旅】 安芸の宮島 日本三景のひとつ
- 【経営コンサルタントのお勧め図書】 明るい未来を語る国家戦略 日本を守る 強く豊かに
- 【成功企業・元気な会社・頑張っている社長】 第三者による事業承継に士業の力を活用 3614-4b26
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 11月25日 ◇金型産業 ◇ウォーキングの方法7 かかと落としで骨密度を上げる
- ■【今日は何の日】 11月26日 いい風呂の日 ペンの日
- 【経営コンサルタントへの道】 3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質 6 気力・智力・体力
- 傘寿の年寄りが毎日ブログを書いています。
- 【経営コンサルタントのお勧め図書】「history」から学ぶ 大東亜戦争へ至る歴史 2311
- ■【お節介焼き情報 健康】 建功寺住職の「ダラダラ回避のためのお薦め休日の過ごし方」
- ■【きょうの人】 1128 ■ 親鸞聖人 法然を師 浄土真宗の開祖 ■ 白洲次郎 原理原則を重視し、吉田茂に仕える
- 【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 平泉毛越寺ミニ5 毛越寺の失われた堂宇 奥州の歴史に不可欠な国の特別遺跡 嘉祥寺・講堂・金堂円隆寺
■バックナンバー
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a8e7a72e1eada198f474d86d7aaf43db