8月 1日
車にチョイト傷がついてしまいました。
共同使用の相棒が運転免許の書き換えに行くとき、
なぜか「ガードレールが車に近づいてきて」、ザリッ
と擦ったそうです。
そういうのって、本当は「車がガードレールに
接触した」というんでないかい。です。
たいした傷ではなかったのですが、精神的にガックリ
して、免許更新のとき上の空だったそうです。
出来上がった免許証の写真をみたら、化粧もしないで
頭はボサボサだったそうで、「5年間もこの写真かい!」
と自分でツっこみを入れたそうですよ。
それでね。家に帰ってきてから”自棄酒”飲んで
寝てしまい。それでもアタイに連絡したほうがいいだろう
と考えて、電話してくれました。
落ち込んでいるのを慰めて、次の日に車の板金塗装屋さん
へ行って、見積もりをしてもらったら、「ドア2枚分の
傷だから7万円だね。」ですってさ。ゲッゲ~。
中古の小型車にチョビっと塗装してもらうだけで、そんな
金額になっちゃうんだねぇ。
そこまで金をかけるこたぁない! ということでホーム
センターに行って、スティックペイントを買って軽く塗って
おきましたよ。
コレでいいのだ。(バカボンのパパ風)
車にチョイト傷がついてしまいました。
共同使用の相棒が運転免許の書き換えに行くとき、
なぜか「ガードレールが車に近づいてきて」、ザリッ
と擦ったそうです。
そういうのって、本当は「車がガードレールに
接触した」というんでないかい。です。
たいした傷ではなかったのですが、精神的にガックリ
して、免許更新のとき上の空だったそうです。
出来上がった免許証の写真をみたら、化粧もしないで
頭はボサボサだったそうで、「5年間もこの写真かい!」
と自分でツっこみを入れたそうですよ。
それでね。家に帰ってきてから”自棄酒”飲んで
寝てしまい。それでもアタイに連絡したほうがいいだろう
と考えて、電話してくれました。
落ち込んでいるのを慰めて、次の日に車の板金塗装屋さん
へ行って、見積もりをしてもらったら、「ドア2枚分の
傷だから7万円だね。」ですってさ。ゲッゲ~。
中古の小型車にチョビっと塗装してもらうだけで、そんな
金額になっちゃうんだねぇ。
そこまで金をかけるこたぁない! ということでホーム
センターに行って、スティックペイントを買って軽く塗って
おきましたよ。
コレでいいのだ。(バカボンのパパ風)