4月 30日
がん保険解約。
若かりし頃に入ってた保険。加入してから10年過ぎたぐらいから、何度も
「契約変更しませんか?」とか、「新しい保険が発売されました」とか「今の
保険に上乗せしませんか?」というような内容のダイレクトメールが届いて
いました。
そしたら今度は「今の保険内容を変更しませんか?そのために3つの方法を
用意しました」てな電話がありました。
「どんな内容なのか教えてください」
「それではパンフレットなどの資料を送付されていただきます」
電話があってから5日後に3通の封書が届きました。それから2日後に電話
があり「届いていますか?読んでいただけたでしょうか?」でした。
「まだ読んでいません」
「それでは資料の重点個所をいっしょに見ていきたいと思います」
「その前に、今までにも何度かこのような資料をいただいたことがあります
が、なぜ何度も変更案内されるのでしょうか?」
「古い契約コースですと、保証内容が現在の医療にそぐわない部分も出て
きていますし、金額的にも低いままなので、新しいコースをおススメしていま
す」てなことでした。
「保証内容が低いのは承知しています。私は低いままでも構わないのです。
知りたいのは保証内容ではなく、どうして何度も新しい保険を勧めてくるのか
保険会社には何かメリットがあるのでしょうか?」
「いえ、こちらのメリットというわけではないんです。お客様の保証を厚く
したい・・・」(コールセンターの担当者が長々と話し出すみたいだったので
途中で割り込む)
「それは分かりました。わたしはこのままで構わないと言っているわけで、
それでも新契約を勧めるのはどうしてですか?と、お訊きしているんです」
「えーと、ではありますが、一つだけ説明させてください」
「いいですよ」
「お客様が現在契約されている保険だと、これこれこの内容で保険料が毎月
これだけになっています。これを新しい保証内容が充実した保険に切り替えて
いただいた場合には保険料がコレだけになります」
やっとわかりましたよ。保険を切り替えさせたい理由が。新しい保険にする
と、保険料が3倍になるんです。保険会社にとっては利益が上がるわけです。
初めからそのことを言えばいいのになぁ。って思いましたが、担当者にして
みれば「弊社としては保険料がたくさん貰えるコッチのほうが利益が出る」と
は言えないよね。(笑)
で、あまりにウルサイから解約することにしました。(^^)/