2月 28日
カレーを作りました。
久しぶりですねぇ。料理らしいものを作った
のは。最近はご主人が台所仕事をやっているので、
アタイが何かを作ることがありませんでしたよ。
子どもが小さいころは、食事回数の半分近くを
作っていたときもあったんですがねぇ。
20年間ぐらい、平均すると毎日1度は食事を
作ってましたよ。
んで、ここ数年。ご主人が出かけたときは外食
したり、残り物にチョイと手を加えたりして食べて
います。
だって、自分だけのために料理を作るのは面倒
ですよ。(多くの人がそう思っているようですねぇ。
それに、1人分の料理って材料が余るしね)
そいで、カレーなら余っても煮込むほどに味が
良くなるから、やってみるか。でした。
そいでも多く作るのはやめて、量は以前の半分
ぐらいにしました。
野菜は定番の、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン。
で、ジャガと玉ねぎは探せたんですが、ニンジンが
見つからないんです。
なんでもそうですが、普段やっていないと、置いて
ある場所が分かりませんね。
ってことで、近所のスーパーでニンジンを買って
きましたよ。
ニンジンを買いに行きながら、<もしかして、
カレールーが無かったりして>なんて一瞬思ったん
ですが、我が家ではありえませんよ。とにかく
どんなものでも必ず買い置きがありますもの。
(何も買わなくても、1~2ヶ月なら生きていけ
るぐらいの食料があります)
野菜を水からジックリ煮て、肉を入れます。
今回は鳥ももにしました。
皮をはいで、油部分を取って、食べやすい大きさに
切って鍋に入れました。
んで、煮たってきたらアクをすくって、カレールー
に粉カレーも加えて、香辛料、お好み焼きソース、
醤油、はちみつなどを入れて味を付けます。
一度火を止めてしばらく味をなじませました。
出来上がったカレーだけだとgoodでしたが、
カレーライスにしたときはチョイと薄味に感じまし
たね。アタイの点数は65点。イマイチでした。
んでも、何年振りかで作ったカレーですから、
ヨシとしましょ。(^O^)/
カレーを作りました。
久しぶりですねぇ。料理らしいものを作った
のは。最近はご主人が台所仕事をやっているので、
アタイが何かを作ることがありませんでしたよ。
子どもが小さいころは、食事回数の半分近くを
作っていたときもあったんですがねぇ。
20年間ぐらい、平均すると毎日1度は食事を
作ってましたよ。
んで、ここ数年。ご主人が出かけたときは外食
したり、残り物にチョイと手を加えたりして食べて
います。
だって、自分だけのために料理を作るのは面倒
ですよ。(多くの人がそう思っているようですねぇ。
それに、1人分の料理って材料が余るしね)
そいで、カレーなら余っても煮込むほどに味が
良くなるから、やってみるか。でした。
そいでも多く作るのはやめて、量は以前の半分
ぐらいにしました。
野菜は定番の、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン。
で、ジャガと玉ねぎは探せたんですが、ニンジンが
見つからないんです。
なんでもそうですが、普段やっていないと、置いて
ある場所が分かりませんね。
ってことで、近所のスーパーでニンジンを買って
きましたよ。
ニンジンを買いに行きながら、<もしかして、
カレールーが無かったりして>なんて一瞬思ったん
ですが、我が家ではありえませんよ。とにかく
どんなものでも必ず買い置きがありますもの。
(何も買わなくても、1~2ヶ月なら生きていけ
るぐらいの食料があります)
野菜を水からジックリ煮て、肉を入れます。
今回は鳥ももにしました。
皮をはいで、油部分を取って、食べやすい大きさに
切って鍋に入れました。
んで、煮たってきたらアクをすくって、カレールー
に粉カレーも加えて、香辛料、お好み焼きソース、
醤油、はちみつなどを入れて味を付けます。
一度火を止めてしばらく味をなじませました。
出来上がったカレーだけだとgoodでしたが、
カレーライスにしたときはチョイと薄味に感じまし
たね。アタイの点数は65点。イマイチでした。
んでも、何年振りかで作ったカレーですから、
ヨシとしましょ。(^O^)/