6月 30日
荒川第九の参加申し込みをしました。
どしようかなぁ? って迷っていたんですが、
運動にもなるし、荒川第九以外にも12月末と
1月に、それぞれ別の第九演奏会があるし、
ってことで、歌う機会が多いほうがいいか。です。
12月末の第九、ここ数年は恒例になっていた
ので、アタイも予定に入れていました。
年始(2015年1月)の第九については、
数日前にPTA仲間から「文化的な行事をやる
ことになって、検討したんですが、第九演奏会に
決まりましたので、タマオさんを推薦しました
ので、参加してください。」ってメールが届いた
んですよ。
チョイと詳しくカキコすると、高校の創立記念
式典行事で、ある会館を借りようとしたら、「この
会館は文化的な催しにお貸ししていますので、
単なる創立記念行事では、ご利用になれません。」
そこで、式典実行委員が、会場を変更するか・・・
とか、ケンケンガクガク議論をした中で、
「んじゃ、行事の中に文化的なものを入れれば
いいんじゃないの?」
ってことで、会館の管理者に「第九演奏会を加え
たらどうでしょ?」とお伺いをたてたら、「それなら
よろしいでしょ。」になったようです。
んで、創立式典の準備会合に出ていたアタイの
友人が「第九演奏会なら、たまおさんが合唱をやって
いるので、参加してくれますよ。」みたいなことを
代表幹事に伝えたんだそうです。
てなわけで、幹事の方から「楽しく歌うことを
一番に考えていますので、完成度は低いかもしれま
せんが、たまおさんも参加してください。」という
メールが届きました。
この高校の周年行事は10年に一度です。
前回のときには、アタイは現役のPTAとして、
お手伝いでしたが、今回は第九で参加だね。(^O^)/
ということで、今年も荒川第九に参加しまぁす。
昨年は、アタイがブログで荒川第九のことを厳しく
書いたので、アチコチからブーイングでした。
それをふまえて、今年はもうちょっとキツク
いってみますかねぇ。(笑)
荒川第九の参加申し込みをしました。
どしようかなぁ? って迷っていたんですが、
運動にもなるし、荒川第九以外にも12月末と
1月に、それぞれ別の第九演奏会があるし、
ってことで、歌う機会が多いほうがいいか。です。
12月末の第九、ここ数年は恒例になっていた
ので、アタイも予定に入れていました。
年始(2015年1月)の第九については、
数日前にPTA仲間から「文化的な行事をやる
ことになって、検討したんですが、第九演奏会に
決まりましたので、タマオさんを推薦しました
ので、参加してください。」ってメールが届いた
んですよ。
チョイと詳しくカキコすると、高校の創立記念
式典行事で、ある会館を借りようとしたら、「この
会館は文化的な催しにお貸ししていますので、
単なる創立記念行事では、ご利用になれません。」
そこで、式典実行委員が、会場を変更するか・・・
とか、ケンケンガクガク議論をした中で、
「んじゃ、行事の中に文化的なものを入れれば
いいんじゃないの?」
ってことで、会館の管理者に「第九演奏会を加え
たらどうでしょ?」とお伺いをたてたら、「それなら
よろしいでしょ。」になったようです。
んで、創立式典の準備会合に出ていたアタイの
友人が「第九演奏会なら、たまおさんが合唱をやって
いるので、参加してくれますよ。」みたいなことを
代表幹事に伝えたんだそうです。
てなわけで、幹事の方から「楽しく歌うことを
一番に考えていますので、完成度は低いかもしれま
せんが、たまおさんも参加してください。」という
メールが届きました。
この高校の周年行事は10年に一度です。
前回のときには、アタイは現役のPTAとして、
お手伝いでしたが、今回は第九で参加だね。(^O^)/
ということで、今年も荒川第九に参加しまぁす。
昨年は、アタイがブログで荒川第九のことを厳しく
書いたので、アチコチからブーイングでした。
それをふまえて、今年はもうちょっとキツク
いってみますかねぇ。(笑)