4月 30日
ある知り合いからのメール。
「まもなく独身を卒業します」っていう連絡がきました。
(アタイの友だちですから、もちろん女性です)
といっても、お祝いに招待されるほどのなかではありません。
たまぁに飲みに行ったりしていましたが、最近は会うことも
なくなりました。
さて、彼女のお相手のことを知らないわけだから、なんと
返事をしたらいいかチョイト考えましたよ。
途中まで「結婚おめでと」みたいなことを書いていたん
ですが、待てよぉ結婚ではなく独身卒業だったなぁ。という
ことは結婚するかどうか分からないし、相手がカレシとは
限らないか?って。
この場合の可能性としては
➀相手が男性で入籍する(世間一般的な結婚)
➁相手が男性で入籍しない(いわゆるパートナー)
➂相手が女性で正式なパートナーとして公表する
➃相手が女性で公表はしない
まぁアタイも独身を卒業すると連絡をくれた人が世間一般で
いうところの適齢期なら、➀の可能性が高いというか、ほぼ
➀だと思うんですが、そうじゃないので愚考したわけですよ。
➁~➃もありえるな。
ってね。どちらにしろおめでたいことではあります。
つまり、これからは結婚する女性に、お相手のことを訊く
ときには
「おめでとー、どんな彼なの?」ではなく
「おめでとー、どんな人なの?」ですよ。
でも、ほんとーは。
こちらから訊くことではなくって、話してくれるまで待つ
のが正しいのかもしれません。
彼女、今年の流れに乗って、5月1日に婚姻届を出すのか
なぁ?(それなら相手は男性の確立が高くなるね)
ということで、どのパターンでも当てはまるようなことを
書いて返信しましたよ。(^_^)/
ある知り合いからのメール。
「まもなく独身を卒業します」っていう連絡がきました。
(アタイの友だちですから、もちろん女性です)
といっても、お祝いに招待されるほどのなかではありません。
たまぁに飲みに行ったりしていましたが、最近は会うことも
なくなりました。
さて、彼女のお相手のことを知らないわけだから、なんと
返事をしたらいいかチョイト考えましたよ。
途中まで「結婚おめでと」みたいなことを書いていたん
ですが、待てよぉ結婚ではなく独身卒業だったなぁ。という
ことは結婚するかどうか分からないし、相手がカレシとは
限らないか?って。
この場合の可能性としては
➀相手が男性で入籍する(世間一般的な結婚)
➁相手が男性で入籍しない(いわゆるパートナー)
➂相手が女性で正式なパートナーとして公表する
➃相手が女性で公表はしない
まぁアタイも独身を卒業すると連絡をくれた人が世間一般で
いうところの適齢期なら、➀の可能性が高いというか、ほぼ
➀だと思うんですが、そうじゃないので愚考したわけですよ。
➁~➃もありえるな。
ってね。どちらにしろおめでたいことではあります。
つまり、これからは結婚する女性に、お相手のことを訊く
ときには
「おめでとー、どんな彼なの?」ではなく
「おめでとー、どんな人なの?」ですよ。
でも、ほんとーは。
こちらから訊くことではなくって、話してくれるまで待つ
のが正しいのかもしれません。
彼女、今年の流れに乗って、5月1日に婚姻届を出すのか
なぁ?(それなら相手は男性の確立が高くなるね)
ということで、どのパターンでも当てはまるようなことを
書いて返信しましたよ。(^_^)/