goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

天気が続いています

2017年08月04日 | ほんのすこし
天気が続いていて、つゆ明けはしたの? といった地元です。
空も青くて、雲の形が様々で見上げるのが気持ちいいです。でも土には雨の湿り気がほしいのでしょうね。毎日母のところから戻ってくる時間も遅くなってきました。日中あまりにも外が暑いので、土に水をあげる時間も遅くなりがちなのです。しかも向かいの駐車場には隣のリフォームのためにやってくる大工さんや業者さんたちの車がいっぱい。かろうじてわたしの車のスペースを取ってくれているのですけど。
母が苦笑いして
「一体だれの駐車場だと思っているんだか」と言うので
「ちゃんと使っていいですよって、話しているから。どうせ後少しの我慢でしょ」とたびたび言っています。
その方達が仕事を終えて帰ってしまうのを確かめてから、今年駐車場の一角に作った庭に水をあげるのです。キュウリは水を沢山必要としているからキュウリにだけはたっぷりやってくれと頼まれています。最初は向かいの端に作った庭まで歩いていた母も砂利を歩くのはとても大変らしく、滅多にそこまで行きません。
わたしがもっぱら水まきの役目。
でもこう連日晴天しかも猛暑が続くと、ほんとに植物も大変だろうけど人間も大変です。
エアコンのない母のところはもうすごくて。窓という窓を開け放してはいるものの。扇風機はわたしの前だけ。母に風が当らないように。
そんな工夫をしながらです。

この天気、上手い具合に全国に等分されないものかしら。
雨が降れば土砂降りになるし。晴れれば猛暑になるし。「適度な」という言葉がどこへ飛んでいってしまったような列島気象になってしまったようです。

「年寄りには辛い天気ばかりになったもんだよ。」
母の口癖が繰り返されます。
「ほんとにね~。」
うなづくのもいつものパターンです。
今年の母は体中、皮膚が薄くなっているせいか虫刺されも外に出ただけでどこかしら挿されていたり、寝ていてもチクリとされていたり。刺されると腫れ上がっていたり。
なんにもぶつけた覚えがないのに肘が腫れ上がり、それがだんだん痛みが下に下りてきたり。
皮膚が薄くなっているので、冷たいものや特に熱いものを手にするのが困難になってきました。指先が真っ赤になっているのを見るとわたしが思う以上に熱さを感じているのだろうなと思います。

「年を取るのは辛いもんだな~。でもこんなになるまで生きているとは思わなかったよ。」
母の予想では70代で終わりになると思っていたらしく。亡くなった父が80歳だったので、その父よりも長生きしていることがとても驚きだと話します。体のあちこちに不具合だらけの母ですが、それでもなんとか自分の家で暮らしていけることにいつも二人で感謝しています。痛みはあっても、それ以上に笑って過ごせる時間があるということ、それが一番かなと思っているのです。

今日も晴れています。あまり暑くならないでほしいなあ。できれば風があったらいいなあ。
空にわがまま投げかけて、午後は仕事に出かけます。

紫蘇ジュース

2017年08月04日 | ほんのすこし
アイスコーヒーを飲んだ後でその場所に行ったので。
友人に飲み物を勧められたけど、飲む気にはなれずお断り。

長い間、プレゼントしようと箱に入れておいたまま、あぁでもないこうでもないとプレゼントをどう包むかに思案していたけど、やっぱり何にもしないほうがいいと決心し持っていった。
プレゼントは、今は廃盤になっているカップ&ソーサー&ケーキプレート二客分。
ご夫婦ともども音楽大好きなので、これは絶対気にいるだろうと思っていたもの。残念なのは専用の箱がないこと。あったらもっと良かったのに。

ローゼンタール社製造コンチェルトシリーズ。
手元にあったのは、ヴァイオリン、ハープ、タンバリン。そのうちヴァイオリンとハープだけケーキプレートもあった。
いつだったか、手持ちのカップを全然使い切れていない話になって、どんなカップがあるかということでこのコンチェルトシリーズのことを話して貰ってくれない? と言った。
その後、押し入れにしまいこんでいた食器類の中から探し出し、プレゼント用に包んだまでは良かった。その後、なかなか持っていく機会がなく今まで・・・

先週の土曜、ようやくようやく彼女が勤めている場所に持っていくことができた。
三か月も会わなかったので互いに話すことがてんこ盛り(笑)。仕事場なので少しは遠慮したけどね。
そうして話していると、最初はお断りした飲み物もだんだん喉の渇きと共に欲しくなってきた。わたしが飲み物を欲していると察したのか、彼女がこれどうぞって。
手作りだとか。こんなに綺麗な赤色を出すのは難しいよねと。
味もさっぱり、喉を通って体がシャキッとした。

紫蘇ジュースって夏にふさわしいね。

それにしても、好きで集めたカップ&ソーサー、一体どうするつもりなんだろうねって思う。段ボールに入れたままだったり、箱がなかったり。使うのは好きなマグカップだけで。後は少しだけ出しているけどあまり使わないなあ。
引っ越しのときは売ろうかな・・・

※※※

連日、あれこれとあって、ゆっくりパソコンに向かう時間が取れなかった数日。昨日は母の代理でお葬式に。従兄弟を乗せて会場へ。往復1時間の道のり、久しぶりで会う従兄弟と車中、親の話をする。互いにこれからのことを思い案じながらも前向きに考えていこうと。従兄弟が「もうこんなこと(お葬式)になりそうな人、周りにいないよね?」と言った。互いの親が高齢になっているということも頭をよぎったが、二人共車の中で首をぶんぶん横に振った。

※※※