渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

キャンプ用フライパン

2020年09月08日 | open


私のアウトドア用フライパン。
薄手の全鉄製と鋳物の小型フライパンだ。
どちらもコンパクトで高い勝手が良く、
気に入っている。
特に薄手鉄製は使用してまだ7年程だが、
火の通りも良く、目玉焼きが美味しく焼
けるし、軽いので重宝している。

左のフライパンでの野外調理。
非常に使い易い。


鋳物のほうは、これですき焼きやったけ
ど、なんてのか、少量すき焼きながら使い
勝手は最高だった。
あと少し縁が直立してるともっと良いの
だろうけど、これで汎用タイプは充分だ。

どちらも15センチくらい。


バイクの車載工具用緊急延長レンチパイプ
がこれらの防熱延長取手にピッタンコ。
ステンレスパイプを適当な長さでカット
してバリを落として万力で目検討で適当
に潰した延長ジグだ。これはいつもアリス
パックに入れてある。古武術の十手位の
長さ。テケトンにこんなもんだろという
長さに目検討で肉厚のあるステンレスの
パイプをカットした。

いろんな意味で手さばきも良く、使い易
い。これは使える(笑)。


短いレンチにパイプを嵌めてナットを回す
のは自動車産業界、物流界では常識だ。
例えばそれトラックのタイヤを外す時。
延長パイプは必須なのである。延長パイプ
無しではナットは回らない。
普通のボックスレンチにも最初からパイプ
が被せてあり、ロックボタンを押してパイ
プをスライドして延長させるタイプの工具
もある。
延長パイプによるレンチ被せを否定する
などというのは、物を知らなすぎる愚者
の拙劣な発想だ。ろくに車両に乗れない
見当識失調の脳内妄想族あたりしかその
ような世迷言は言わない。それらは多分
信号の色も自分の思い込む通りの色に見え
ているのではなかろうか。
そういう類が人間社会で妥当性のない不
見当であり得ない作り事を妄想して他人
を揶揄中傷愚弄罵倒する。話にならない。

フレックスレンチ。

 
鋳物のフライパンも両口になっている所
がミソで、これがなかなか便利だ。
しかし、ぼっこしと気に入っているのは
薄手のよく使っているほうだ。こちらは
ホントに使い易い。


延長取手は、誂え物のようにぴったり
フィット。なんつー偶然。まるで、測っ
て作ったみたいだ。
鋳物の揚げすき鍋のほうにもピタリと
来る。


今年は外行き回数が極度に少ないので、
手入れを兼ねて、家でかみさんにも使って
もらうことにした。油を常に吸ってないと
ね。フライパンてのは。


こういうの作ったりとかも、小さいけど
使ってもらって、メンテナンスの手間を
実用のうちに稼ぐ算段だ。


お魚さん。うまそだす。


メタファーの誘い

2020年09月08日 | open




メタルファイアー同友会の同志。
やってるやってる!(笑)
本場プーッコで羽作って、やってる。
別に隠喩ではないんですけどね。
心に火をつけろ!てやつやってる。
羽根に火がついたらイカロスは落ちて
しまうのだけど。
あれ、燃えたのではなく溶けたのか。
知らんけど。
ま、フェザーとウイングはおなじハネ
でも違うか。


メタルなイカズチで火をつける。
こいつぁ、ファンキーなパンクだぜ。
俺はケツに火がついてるし、家計も火の
車で火炎太鼓デンデンとやりたいとこだ。

力石逮捕

2020年09月08日 | open



おめ、何やってんだよお!
バカチン!

トライポッドの脚延長

2020年09月08日 | open

ロゴスの組立式トライポッドは背が低く
て、ドテカ焚火台が入らない。
先日も、あいやあ!で私の焚火台は使用
できなかった。

なので、脚を延長したす。


トライポッドの脚パイプの外径とぴったり
の内径のステンレスパイプの1本物を買って
来て、長さを見当つけて切って、金床の角
に当ててハンマーでかしめただけ。トラポ
の脚パイプを差し込めば止まる。
焚火台のケースにピッタンコ収まります。


良い感じ〜!
短くなった鎖の先はステンレスSフック
で延長しやす。
これで吊るし煮炊きもバッチ来いだ!




ダナキャランニューヨーク

2020年09月08日 | open



80年代から90年代初期にかけて、ダナキャ
ランニューヨークが好きでよく着ていた。
銀座で買ったDKNYのキャップは子犬が
かじってボロボロになってしまったが(笑)。

DKNYというと女の子のカジュアル&セミ
フォーマルが人気だったが、メンズも私
は好きだった。
くだけ過ぎず、しゃっちょこばり過ぎず
というダナキャランのコンセプトスタンス
が好きで、しっくり来た。

ポピュラーセミフォーマルも。


カジュアルも。
好きなブランドでしたよ。
5年程前に引退しちまったのが残念だ。




塩害

2020年09月08日 | open


海水に浸ったロープを切るとか、海で
刃物を使うとステンレスのナイフでも
一発で錆びるね。
塩害てのは恐ろしい。



1000番で撫でて、錆切りした。
砥あたりが青砥に似ている柔らか目の
人造砥石だ。これは研ぎ方で3000番程
の砥石の効果も出せるので便利。
その幅の広さあたりも天然の青砥に似て
いる。
ただし、人造砥石なので鋼の素顔を引き
出すことは一切できない。人造砥石とい
うのは、結局は「研削石」でしかない。
人造で鋼の景色は引き出せない。
人造砥石での研ぎは、ただ単に鋭利に
なって、刀身が白く光るだけ。


通常のアウトドア使用では錆びたことは
なかったが、潮水の怖さを改めて知る。
昔の水軍の刀とか、手入れ大変だった
だろうなあ。


キャンプ

2020年09月08日 | open



私の中で「キャンプ」というと、最近流行
の北欧スタイルでも物買いの道具自慢の
ジャパニーズスタイルでもなく、こちらの
ほうがイメージが強い。
オールド・ワイルド・ウエスト・スタイル。








単騎だろうと、


馬車(カーゴ)だろうと。


イメージはこれなのだ。




てことは、つまりこれ。






そんな感じ。



田口トモロヲ

2020年09月08日 | open


俳優である以前にミュージシャンであり、
漫画家である。
エロ漫画まで手がけて売れたが、タッチ
は劇画調だ。


キャンプでの西部劇カウボーイ的な楽しみ方

2020年09月08日 | open



テレビ東京(中国地区はTVせとうち)の
ドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」
の第9話の中で、このようなシーンが出て
来る。
主人公の大木健人と職場の課長(田口トモ
ロヲ)がばったりとキャンプ場で出くわし、
二人で一緒に作ったお手製のカレーを食べ
る。
このキャプチャは、その食事後のブレイク
タイムのシーンだ。
二人が作っているのは道具と楽器だが、
ナイフ遊びでは他にも楽しみ方がある。

ただ意味も無く、ナイフで木を削る。
何かに使う道具を作るのではない。
ただ、やみくもに木をナイフでゆっくりと
削る。

ただそれだけ。
これはよく西部劇などでも出てくる。
野営した焚き火の前で、カウボーイが
ナイフで木を削って時間を過ごすのだ。
ただ削るだけなのだが、その「刃物で
何かを切る」という行為が、それ自体
で一つの時間の過ごし方となっている。
無目的にナイフで木を削るだけである
のだが、これが実に非常に悠久の時を
感じ
させるのである。
野外で一人、手持無沙汰の時には、
お試しあれ。

作品中に出てくる主人公健人のバック
110がかなりの切れ味を示している。
課長の和式ナイフの切り出しよりも
ずっと切れる研ぎが為されている。
かなり細かいこだわりの演出だ。
というかトモロヲさんがあまりナイフ
を使ったことがないのかも。役の
キャラではなくご本人が。全く切れて
いない。