渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

雨のため刀いじりは控えた

2020年09月16日 | open


なんだかね、良質フェザーが出来たよ。

「男の」料理

2020年09月16日 | open






































「男の料理」。
馬鹿な概念です。
料理に男も女もあるかい。
ゆえに「男の」料理。
料理は料理。男も女もない。


起請文

2020年09月16日 | open


ん十年前に難関大学を卒業した友人剣士
と起請文の話題になった。
起請文を紹介したら、「読めへん」と言
う。「記号かと思った」と(笑)。
「高校で漢文やってたら読めるどー」と
言うと「あ、これ漢文や。あー、読める
わ」となった(笑)。
勉強できる奴のけっ躓きのようで結構
可笑しかった。
結語の「仍起請文如件」の文言はよく使
われる。「仍◯◯◯如件」のように。

高校までの漢文の基礎学力は日本刀と古流
武術の研究に於いては大切だ。
当時の文字と文章を読み下せなければ、
書かれている要諦のヒントとなる重要な
剣理の内容が理解不能になるからだ。
特に中世末期から幕末までの文章は読め
ないよりは読めたほうがよい。刀法並びに
日本刀探究者ならば。つまり読み書きは
出来たほうがよい。

かつて自称日本刀のオーソリティーの人
が、俺が鞘書きをしてやる、価値が出る
ぞ、と言って人の刀の白鞘に鞘書きを
したのを見た。
膠を墨に混ぜること不知にて、滲んだ
無残な薄墨の鞘書きで、刀身の長さを
「二尺三寸八分之有」と書いていた。
「有之」の文法について全くの無知だっ
たのだ。

私だったら鞘にカンナかけちゃいますね、
絶対に。
というか、斯界の大家でもない者にそも
そもなど鞘書きなどはさせない。

後日談として、その仁が私に言う。
「白鞘に墨で書くと、どうしても滲んじゃ
うんだよね。どうしてかね」
「そうですか」と聞き流しておいたが、
不勉強にも程がある。
それは武道具屋兼刀屋だった。
人の所蔵肥前刀を「ニセモンだけど出来
が良いから180万で買い取ってやるよ」と
刀を取り上げ、500万で売り払って「あ、
れ?あれは本物だったよ」とその買い
取った本人に言ってのけるような人物だっ
た。
従前、私が鑑するに正真も正真、見紛う
事なき正真ゆえ、しかるべき団体で鑑定書
を付けて貰ったほうがよいですよ、と持ち
主に進言していた刀だった。

古物商などは、四書大学にある「小人閑居
為不善」そのものであるというのを見た
思いだった。
「閑居為不善」については、暇こいてる
とよからぬことをする、との誤認識が世間
では多いが、大学第一章第一節のこの原文
の原意は、「品性下劣な凡人は他人の目が
ないと悪どいことをしでかす」という意味
である。
ちなみに、四書五経の習得は武士の慣いで
あったのだが、とりわけ四書のうちの大学
は、自己修養進めて、人民を救済する
政治を司るためにはとても重要な学問だ。
武士は単なる武装暴力集団の蛮人ではない
ので、治世についての教養が無ければなら
なかったのである。


バターかマーガリンか

2020年09月16日 | open
 

 

 

 


バターもマーガリンも健康にはあんまし

いくない。
一時期、マーガリンが非常に体によくない
として病的に騒いでいる人たちがいた。
検証データ等はなく、聞きかじりを鵜呑み
にして。
そういうの怖いよね。
 
結論からすると、バターもマーガリンも
どちらも摂取しないほうが、どちらが体
に悪いかという論争に決着つくんじゃない
のかなあ?
健康オタク的な不毛な論争には。
オリーブオイルでも塗っとけ、とかさ。
私などは生きるために健康を維持するので
あって、健康のために生きているのではな
から。健康オタッキー的なのを見ると
私とは価値観が違いすぎると感じる。
つい先日も女性医師があれもダメこれも
ダメと得意げに矢継ぎ早にテレビで指摘し
ていたが、何か大切な視点というか思想と
いうか視座が完全に欠落していると感じ
た。机上でベンキョだけしてきた女なんだ
ろうなあと。この医者の思考法の論法で
行くと、大気汚染に満たされている空気は
吸わないほうが良いので呼吸を止めろ、と
いうことになって行く。
あるいは、栄養源はすべてサプリメントで
摂りましょう、というような。
危険を感じる。根拠は無いが、センサーと
して私は彼女のようなものの見方に巨大な
危険性が潜むことを感じる。
 
フランスパンにはオリーブオイルがめちゃ
ちゃ美味い。
オリーブオイルの健康への影響について
は、データ値は知らない。
なので、「うまい」としか言えない。
こりゃあくまで主観だ。
うちは、バターもマーガリンも殆ど使わ
い。
全く使わないのは白砂糖で、これはもう
30年近く一切使っていない。
うちには白砂糖はありません。
それでも、外食ばかりしてると健康は害
るよ。
あと、睡眠ね。
毎日4時間睡眠で連日18時間位働き続け
ると、なんだか身体壊すみたいよ(笑)。
経験上。
 
バターかマーガリンかについて医師の
提言
 ↓

ガチキャンツーリストの呟き

2020年09月16日 | open


「これからはこれだな。
コンビニサンドイッチが劇的に旨くなる」
とのことです。
大学時代の友人のガチキャンツーリスト
から。

これは手だな。
うちでも押しホットサンドとかでは使って
るホットプレートだ。
これが登場し始めの頃はたまげたよ。
確か1970年頃だったか。
よく母にホットサンドを作って貰った。
うわ。俄かに記憶蘇って来た。
そのホットサンド、キャベツがたっぷり
だったぞ。横浜時代の小学生の頃。
うーむ。そのサンド関係でみるみるまだ
他の記憶も蘇って来ている。今(笑)。

これだとフライパンにも肉焼き板にもなる
し、玉子焼きも作れそうだ。
でも、装備が増えるなあ。

ところで、これ、パンのこんがり目つくま
で、ODバーナーの上で手で持ってるのか
な?
刀鍛冶のテコ鉄のように。



神奈川新聞

2020年09月16日 | open





さすが神奈川新聞。
言うねえ(笑)。
東京新聞(中日新聞)も神奈川新聞のように
政権批判はバッサリやるからねえ。忖度
などなく。ジャーナリズムだから。
ま、そういう新聞社だから、うっとーしく
思ってあからさまな侮蔑的態度と排除を
したのだろうね。
スガ。権力者らしいじゃねえか。
わかりやすくていいよ。
民主主義の敵なのか体現者であるのかが。


系統

2020年09月16日 | open


あたしゃこれかな。
武術は好きだけど武道は好きやないねん、
てな屁理屈こねてみる系。

ククサの扱い

2020年09月16日 | open



ロマンより実利です。
ククサは水で流すだけで洗いもしない、
とは云われますが、私は内部を洗剤や
薬用殺菌石鹸等で洗います。どんな細菌
が繁殖してるかも知れないので。
洗っていても、コーヒーを飲んでいれば
このように中は黒くなります。
黒く渋くする為に洗わないというのは、
見た目重視の本末転倒だと思っています。
時々熱湯消毒もやります。
割れません。ちゃんと最初に製造処理
してあれば。
そして、冷えた状態からいきなり熱湯を
注がなければ。

またアウトドアナイフのブレードも常に
清潔に衛生面を私は保っています。
焼きが戻るので熱湯はかけません。
しかし、木を削ったナイフでそのまま食材
を切るなどということは絶対にしない。
肉を切ったナイフで他の食材を切らない
事はどなたもされるとは思いますが、そ
と同種の注意を払います。
また、多くの人がよくやる体毛をナイフ
で切って切れ味を測るなんてことも私は
絶対にしません。
全ては衛生面への注意です。
アウトドアでは、衛生面を舐めてると、
確実に死への直行便に乗ります。
舐めてる人たちは、自然の本当の脅威、
感染症で人が簡単に死ぬ事を知らな過ぎ
るのでしょうね。
そして、匹夫の勇で蛮勇を気取ると、
野外活動では確実に命を縮めます。
死にますよ。マジで。

コーヒー

2020年09月16日 | open


インスタントではない本物コーヒーを
久しぶりに淹れてみた。
豆はショップブレンド。
う〜む。まろやか。