頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

昇段試験

2019年05月26日 | 日記

大和、初段合格しました。💮

同級生達も無事全員3人抜きで合格。

阪神高速通行止めで、行き帰りも遠回りさせられて参りましたが、一回で合格出来て何よりです。

中学2年生が大半でしたが、昇段試験ならではの光景がありました。

あり得んぐらいの体格差のある対戦。

自分の親父ぐらいの年じゃないかと思うようなおっちゃんとの対戦。

セオリーが全く通じない経験が浅い選手との対戦。

昇段試験あるあるじゃないですが、大和も開始早々右組でいきなり逆の大外を掛けて来られ、ぶっ飛ばされそうになってました。

セオリーが全く通じなくて、で、やたら力が強くて、すんごい力で逆技、返し技をかけてくる相手って本当にやりにくいもんです。

で、これで我が家に白帯がいなくなってしまいました。

白帯のパリッとした姿も好きだったんですけどね。

三兄弟白帯だった頃が懐かしいです。

さて、昇段試験後ではありますが、練習してくれと要請があったので、少しだけやります。

さ〜課題の確認しましょうかね。