ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

11/10

2013年11月10日 | 日記

昨日は23人のお客さんに来ていただいて大繁盛だったのですが、私が大変なのは皆さんがcheck-outした後です。今日はシーツや枕カバー等を洗うのに洗濯機(業務用の大きなの)を6回も回してしまいました。午後になってやっと洗濯と掃除が落ち着いたので近所へ散歩(バイクですけど)に行って来ました。特にこれと言った目的のない’いつものぶらぶら’です。

(以下は本日見たもの)

ナス畑の前を通りかかりました。いろいろな国へ行って分かったのですが、’あの日本のナス’は改良されたやつだったんですね。あの均一の大きさに統一されたナスは世界中探してもたぶん日本だけですね。台湾のナスはご覧のとおりこんな形です。


ここプリでは10種類ぐらいのバナナの畑が点在しているので、全然珍しいものではありません。この形から見てたぶん『山蕉』ですね(普通のバナナじゃないですよ)。


このあたりで木になるブドウとして’樹葡萄’と呼ばれている果物(?)です。最近では’嘉寶果’と言う呼び名で売り出されています。因みに熟れた実は本物の葡萄そっくりの味がします。PS:正確には南米原産の果実だそうです。


そろそろコスモスの季節が始まったみたいです。プリのコスモス畑は本当にすごいですよ。場所によってはまるで花の絨毯(じゅうたん)のようになることもあります。


暫く進むと突然’心地の良い甘い香り’が漂ってきました。香りの正体はこの檳榔の樹木でした。檳榔椰子の花の香りは私も大好きです(ビンロウは食べませんけどね)。


友人の芸術家が経営する『鴨子珈琲』の前も通ったのでついでにいつもの’ウーロン珈琲(ウーロン茶と珈琲を一緒にブレンドして挽いています)’をいただきました。本日は気分も良いので夜にでも油絵を描こうと思います(油絵を見たからと言う単純な理由ですけど)。


やはり私には台北よりもここ埔里が合っているみたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする