【夕陽に映えるヒマワリ】
本日は夕方からですが、近所をブラブラして来ました。
埔里市内から3~4キロ離れたエリアになりますが、かなりの規模の土地開発(町を新たに作っています)を始めています。
町の土台となる地下部分の工事が数年をかけてやっと終わった感じです(水道官や電気ケーブルを通したりと)。
埔里の人口自体は10年前に比べると一割ぐらい減少していますが、観光客数は数倍以上に増加しています。
私ももう少し様子を見てから、どう判断しようか(新たな不動産)と考えています。
≪土地開発の場所にたくさんの花が植えてありました。≫
『ヒマワリ』って、花の形がみんな違うと気がつきました(人間の顔の様だなあと..感心)。
『ヒマワリ』を日本語の漢字にすると『向日葵』なんですね。
今このブログの文章を打っていて、中国語と一緒なんだと初めて気がつきました。(漢字は違うと思っていたもので...)。
他にもいろいろと花を見れました。
『コスモス』もたくさん咲いていました。
日本語での漢字表記は『アキザクラ(秋桜)』別名「ベルハルシャギク」「アキノハルシャクギク」「オオハルシャクギク」と呼ばれているんですね。
因みに中国語では『波斯菊』と表記します。『ヒマワリ / 向日葵』とは全然違いますね。