さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★まだまだ乗れるか?1990年モデルの「ユーノスロードスター」

2019-12-11 06:31:08 | 「車」

お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?

こちら金沢、朝晩かなり冷え込んでます。
ですが、最近はお天気が良い日がちょこちょこあり
朝の出勤のときは、なんか寒きもちいい!
そんな感じです。
ですが、油断は禁物
体調管理に注意して年末を乗り切りましょう!

ということですが、
今日は我が愛車「ユーノスロードスター」です。
先日、なんと29年目の車検が完了しました。

私が車のお医者さんとよんでいる
メカニックのお兄さまからは
「これからも、ずーっとロードスターに乗れるように
細かいところも点検しておきますね!」

との、ありがたいお言葉。

そして、私のようなファンのために
メーカーもレストアサービス
部品の復刻などなど
うれしいサービスが始まってます。
https://www.mazda.co.jp/carlife/classicmazda/parts/

時代の進歩ととも、ハイブリッドカー
そして電気自動車など新しいテクノロジーが発明され
進化をつづけます。

そんな時代に
古い車に乗り続けるなんて
逆光していますが
もしかすると、逆に贅沢な趣味なのかなあ
なんて思ったりもします。

そんな我が愛車ですが
今回の車検整備でいくつかのトラブルを
解消してもらいました。

一つ目がパワーウインドーの修理です。
これは、運転席だけなのですが
10年以上前から窓の開け閉めにメチャメチャ時間がかかります。

たまに調子よいときはスっーと動くことも
あったのですが、
最近は全然ダメで、
最終的には窓の半分まではなんとか開くのですが、
その先にはなかなか進みません。

流石にこれではアウト
ということで部品を交換しました。



それと、同じドアですがロックの部分の
部品に付いているバネが折れてました。


このあたりの部品はちゃんとあるのですが
交換すると、かなり金額がアップする
ということで、なかのバネを取り出し
修理してくれました。
安くついてラッキーです。



そのほかにも、ブーツ破れの交換
オイル類の交換などなど
言葉通りシッカリとメンテナンスしてもらいました。

気のせいでしょうか
乗った感じもなかなか良い感じ!

運転席の窓を少し開けると
ガタつき音が、かなりあったのですが
キチンと部品を取り付けてくれた
おかげでしょうか?
ガタつき音もなくなり
ストレスからも開放されました。

流石に最近の車を運転して
ロードスターに乗り換えると
排気音も大きくボディのガタつきもある
心臓部のエンジンはとっても頑張って
走っている感じ

そして、燃費も・・・
不満をあげたらきりがなく
車の作りの古さを感じますが
運転する楽しさだけは、今も昔も変わりません。

なので、とりあえず、環境が許す限りは
乗り続けようかなあ・・・
って思ってます。

皆さまは
こんな古い車好きの感覚って
どのように感じられますか?

ということで、
今日は、我が愛車
「ユーノスロードスター」の車検完了
でした。

 
 
 
 

★この味わいはビール?試してみる価値あり!金澤ブルワリーの「浅野川」「犀川」

2019-12-10 06:31:41 | 「お気に入り」

お疲れまです。
皆さまお元気ですか?

こちら金沢はかなりの寒さです。
厳しき季節の始まりです。
皆さま体調には十分ご注意を!

ということですが、
今日もお酒の話題です。
昨日のブログで書いた温泉での差し入れです。


なかなか、めずらしいクラフトビールです。
「金澤ブルワリー」
「バーレイワイン犀川 Saigawa 750ml」
そして、もうひとつ
「バーレイワイン浅野川 Asanogawa 750ml」
です。

このビールにつけられた名前の
「犀川」「浅野川」
どちらも金沢市内を流れる川です。
この河川。金沢城跡の両脇を平行するように
流れる川で、

「犀川」が男川、「浅野川」が女川よ呼ばれています。

どちらかというと「犀川」は雄々しい流れ
「浅野川」は優美な流れの川
そんなことから、
「男川」「女川」と呼ばれることになったようです。
昔はこの「男川」「女川」の間に金沢城があったことから
犀川と浅野川に挟まれている場所に住んでこそ、
金沢に住んでいる。

そんな意見の先輩方々がいらっしゃったことも
覚えてます。

そんな2つの川を名前にもらったお酒
はたしてどんな感じでしょうか?

まずは「犀川」からご紹介していきます。
こちら、アルコール分はなんと11%
かなり高い数値を示します。

そして、その特徴は
米麹と通常の3倍以上の麦芽を使用している
ところです。

さらに金沢らしいのは
そのこだわりです。

酵母の自家培養
当然ですが、水、原材料の配分
きめ細かく調整
されます。

そんなこだわりのクラフトビール
銘柄には「バーレイワイン(Barley Wine)」
と書かれてます。

これは何かなあ?
ということで、いつものようにネット検索してみました。

「バーレイワイン(Barley Wine)」とは?
バーレー「大麦」を使用して
通常6カ月~数年かけて熟成します。
なので、クラフトビールなのですが
アルコール度数はワインに近い度数です。

そのアルコール度数は
銘柄にもよりますが
10%から強いものだった20%
にもなるそうです。

ビールのアルコール度数は
一般的に4.5~5%くらい
それを思うとかなり高い数値と言えますね。

では、気になる「味わい」はどんな感じでしょうか?
「犀川」「浅野川」と2種類に分かれていますが
傾向的には同じだと言っていいと思います。


色は深めの琥珀色
「味わい」はかなり甘めの飲み物です。
女性にはよさそうです。
しかも、甘党の方には、是非オススメしたい
逸品となります。

クラフトビールなので
ビールをイメージして飲むと
かなり違う感じがします。

感想については
賛否両論だと思いますが
ビールでもなく、カクテルでもなく
ワインでもなく
まったく別の飲み物として
とらえると十分に楽しめると思います。

私的には、甘いものに違和感がないので
正直、美味しかったです。

しかも、アルコール度数の割には
飲みやすく、油断していると
大変な事態を迎える可能性がある
そんなふうにも思いました。

ということで
今日はちょっとめずらしい
金沢のクラフトビール
「犀川」「浅野川」をご紹介しました。

さすがにアマゾンには「犀川」「浅野川」
ありませんでした。
なので、美味しそうなビール
リンクしてみたと思います。

 
 
 








★気の知れた仲間とゆっくりすごす。最高のリフレッシュ温泉!今回は片山津温泉「季がさね」 です。

2019-12-09 06:31:23 | 「お風呂」


お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?

気づけばもう12月、あっと言う間の1年
そんなふうに感じてますが
皆さま、いかがだったでしょうか?

そんな12月と言えば
忘年会のシーズンです。
「今年1年の嫌なこと苦しかったことを忘れて
新しい気持ちで新年を迎えよう!」

という趣旨の飲み会ですが
嫌なこと、苦しかったことは
ありましたでしょうか?

私的には今年は
骨折、新しい会社での仕事
そうして、最近はその仕事もさらに厳しさを増す
なかなか厳しい1年でした。

皆さまもいろいろ
あった1年だとは思いますが
なんとかスッキリして新年を迎えたいものです。

ということで
前置き長くてすいません。
今回は忘年会ではないのですが
学生時代の友人との飲み会
「盆と正月とゴールデンウィークの会」
なるものがありまして、
今回はその季節とは少し外れてますが
温泉でも行こう!
ということになり、行ってきました。

場所は石川県の片山津温泉の「季(とき)がさね」
ってとことです。

お風呂のお湯は
片山津温泉源泉100%
水もお湯も足さない新鮮で濃厚な塩泉
なんだそうです。
ちょっと口に入ると
その通り塩辛い、そんなお湯です。
身体を芯からあたため、そして染み渡る
その言葉通りでした。

そして、露天風呂では
隣に湖。写真がイマイチですが一番上の写真のような感じです。
お風呂からだったら、もっともっとグットな感じですよ!
開放感タップリで十分にリフレッシュできる感じです。

最近比較的安価な温泉宿がたくさんあって
これもまた楽しめるのですが
食事はバイキング形式が多かったりします。
ですが、こちらは料理は2つの種類から選択でした。

今回は決めたれたお料理
ということで、落ち着いた雰囲気で
ゆっくり飲めて、なかなか良かったです。

その2種類は何かというと
ステーキ焼きガニです。
迷いに迷って今回はステーキでいってみました。


当然この他にもいろんな料理が出てくるのですが
どれも、なかなか良い感じで
オススメです。
では、さっそくそのお料理です。

石川県の加賀の旬の「じわもん」
にこだわった料理
なんだそうです。

加賀野菜、日本海で取れる甘エビ、カニ、
そして様々な魚介類
がもてなされます。

今回のコースは「加賀の季 ~ かがのとき ~」
【食前酒】 季節の果実酒又はワイン
【先 附】 季節の豆腐
【旬 菜】 旬の前菜盛り合わせ


【お造里】 旬の魚盛り合わせ


【温 物】 季節の饅頭


【焼 物】 旬の焼魚 あしらい一色
【鍋 物】 和牛しゃぶしゃぶ 地物野菜



【強 肴】 和牛ステーキ又は旬野菜の天婦羅
【酢 物】 季節の酢の物


【飯 物】 石川県白山河内産コシヒカリ


【香の物】【止 椀】【水菓子】
といった感じ。

写真は撮ったつもりが
けっこう撮り忘れありました。
申し訳ないです。

内容はなかなかゴージャスで大満足です。
おかげでお酒がススミ
ちょっと飲みすぎですね。

そして、温泉と言えば「卓球」
これまた、楽しい。
以外に熱くなり少し汗をかいてしまう
ほどでした。


次回からも「卓球」は外せない
これはみんなの総意です。

こんな感じだったのですが
楽しい時間はつかの間です
あっと言う間のひと時でした。

いつも思うのですが
やっぱり温泉はグットです。
なにより酔っ払っても
そこで休める

それが一番のオススメポイントです。

飲みに出て、何件か回る
そんなシチュエーションもありますが
私的にはゆっくり出来る温泉が一押し!
最近はそんな感じがしてます。

こちら石川県の加賀温泉というと
今回の片山津温泉の他にも
山中温泉、山代温泉、粟津温泉
もう少し金沢よりに行くと
辰口温泉というものあります。

石川県のひとつのオススメとして
私的には温泉を推薦したいと思います。

ということで
今日は片山津温泉の「季(とき)がさね」
でした。

 
 
 
 

★旬の柚子と甘味の組み合わせ「カリフォルニアレモネード 柚子バージョン」もなかなかいい!

2019-12-08 07:05:00 | 「お酒、お茶」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

最近お酒の話ばっかりですが
今日も先日に引きつづき
旬の柚子を使ったカクテルです。

先日は柚子とトニックウォーター
の相性抜群
ということで
「ジントニックの柚子バージョン」
ご紹介しましたが


今回は、ちょっと変化球的ですが、
「カリフォルニアレモネードの柚子バージョン」です。

いつものように金沢のロックバー
スタージスでいただきました。


この時期の柚子の飲み物というと
最初に思い浮かぶのが「柚子湯」です。
お湯柚子はちみつ
甘味が入った身体が温まる飲み物です。

柚子に含まれる栄養素
ビタミンCをはじめ、クリプトサンチン
そしてクエン酸などの効果で
風邪の予防に効果があると言われます。

そんなところで、
今回は「カリフォルニアレモネード」
バーボングレナデンシロップと炭酸
そのに柚子
って感じです。

特にバーボンにこだわり
「ジョニードラム ブラックラベル」
を使いました。

こちらは、個性的で深みがあり
バーテンダーの間ではツウが好むバーボン
と言われているそうです。

「ジョニードラム」
ネット情報を検索してみると
1870年に誕生したお酒で
その秘密は製法にあるそうです。
昔ながらの「サワーマッシュ製法」
厳格に守り丹念に造られます。

「サワーマッシュ」とは乳酸菌を多く含む
「もろみ」のことで、
これと酵母でじっくり発酵させます。

これが深みある味わいの秘密なのだとか
さらにブラックラベルは12年の原酒をメインに
ブレンド
、味わいは図太く
「サンフランシスコワールド
スピリッツ・コンペティションでダブルゴールド受賞!」

なんていう実績もあります。

あっ。すいません脱線しました。
今回はそんなこだわりのバーボンと
少しの甘味に柚子。

柚子と甘味の組み合わせと考えれば
柚子湯と同様ですね。

もしかすると
この「カリフォルニアレモネード 柚子バージョン」
健康に貢献する一杯と言えるかもしれません。

ということで、
今日は、いつもの金沢スタージスで
いただいた
「カリフォルニアレモネード 柚子バージョン」
でした。

 

 
 






★「僕らはシンプルで嘘がないやつが好き」そんな奴らが歌います「水かきのないアヒル」を意味する「W.O.D」

2019-12-07 07:40:50 | 「音楽」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日はバンドです。
兵庫県は神戸出身の3ピースバンド
「W.O.D」です。

いつもネタ元はおんなじなんですが
お気に入りの金沢のロックバースタージス
からです。

なんと、先日、ここに「W.O.D」が飲みに来てたようです。
さらに、セッション的な演奏も!
マスターに聞くと
ほんの数分でも汗でビッショリになるような、
熱い演奏だったらしいです。


ロックバーにぴったりな
ロックを生きている3人だったようですね。

そんな話を聞いて
イメージが膨らんできました。
自宅に帰って
早速、そのサウンドをチェックです。

ネット情報では
ジャパニーズ、グランジサウンド
どんなサウンドか興味心身です。

検索するとYOUTUBEにありました。
こんな感じです。

w.o.d. - 丸い真理を蹴り上げて、マリー。 [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

w.o.d. - サニー [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

w.o.d. - Fullface [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

いかがでしょうか?

オフィシャルサイトをみると

「W.O.D」
「webbing off duckling」訳すると
「水かきのないアヒル」

何かにもがいてる
そんなイメージが浮かび上がります。

そのサウンドを聴いて
どことなく漂う雰囲気から
3人がもがいている何かを
感じられるかもしれませんね。

そして、インタビュー記事が載っていた
サイト情報によると
聴いていた音楽はこんな感じです。

「ザ・ビートルズ」から始まり
「ガンズ・アンド・ローゼズ」
「レッド・ツェッペリン」
「グリーン・デイ」

などなど、

なんと、これが小学生のころ
そして、中学2年で「ニルヴァーナ」
中学3年で「レディオヘッド」

「ニルヴァーナ」「レディオヘッド」
なんかは特に、サウンド的に
影響を受けているような気がします。

すべて、私たちおじさん世代が
気持ちを熱くする音楽ばかりです。
なんともうれしいかぎりです。

そして、さらに
インタービューにこんな言葉が
「僕らはシンプルで嘘がないやつが好きなんです。」

もしかしたら、今の時代に
一番大切な事
なのかもしれません。
さらに、言葉だけでは終わらず、
アルバムの録音も一発取り、加工もほとんどなし
なんだそうです。
作りこんだものではく
素の自分達を表現していく
これって本当の強さ
なのかもしれない
なんて思ってしまいました。

この想いのまま成長して
多くの作品を残してほしい
そんなふうにも感じます。
将来がちょっと楽しみです。

ということで
今日は、私にとっては
とっても若者のバンド
嘘の無いサウンドで勝負する
「W.O.D」でした。

 
 
 

★「縁結び」「縁切り」が 共存する不思議な小さなパワースポット 金沢の貴船明神

2019-12-06 07:00:01 | 「その他」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

こちら金沢最近一段と寒さが増してます。
体調を崩す人もちらほら見受けられます。
もう12月と言えば、厳しい冬へ突入です。
体調管理にはくれぐれもご注意下さい。

ということですが、
今日は金沢のちょっとした繁華街「香林坊」
その裏です。
「せせらぎ通り商店街」にある「貴船明神」です。

「せせらぎ通り商店街」とは
鞍月用水といわれる金沢市の中心部を流れる用水
それにそった商店街
です。

鞍月用水はその歴史は古く
今から約400年前の藩政時代に築造された、
大野庄用水に次いで古い歴史と伝統のある
用水と言われています。

用水路の 延長は約15kmあり
この商店街の先には柿木畠、香林坊市街地
反対側は長町、玉川町、六枚町
まさに金沢の中心部を通ってます。
この用水は長きにわたり
北西部の農地にも農業用水として
その恵みを与えていた
そうです。

そんな用水の周りは
現在は商店街となり
面白そうなお店がいろいろと並んでます。


その一角に、めちゃくちゃ小さな神社があります。
それが、今回ご紹介の「貴船明神」です。
神社の大きさも小さいですが
前にある鳥居もまた、小さいです。
そして、神社を取り囲むように
アカマツが生い茂ります。

なんとなく、そんな気分だったのでしょうか?
鳥居をくぐり手を合わせてきました。

自宅に帰って、いつものように
ねっと検索すると
なんと、隠れたパワースポット
なんて情報もありましたが、

ご利益がこれまた、ちょっと変わっていて
「縁切り」と「縁結び」
両方の神様らしいです。

写真ではわかりにくのですが
中央に見える祠は「貴船社」縁結びの神様
そして見えませんが、その右側に
もうひとつ、小さな祠があります。
こちらは「玉姫社」と呼ばれ
縁切りの神様
になるそうです。

そして、そのお参りの仕方が
決まっているそうなので
要注意です。

香林坊109方面、鞍月用水の上流から
トップの写真でいうと右側からです。
お参りすると「縁切り」

ニューグランドホテルがある
高岡街方面、鞍月用水の下流から
トップの写真でいうと左側から
お参りすると「縁結び」となるそうです。

今回は何も知らずにお参りしてしまいましが
鞍月用水の下流からだったので
ご利益は「縁結び」ですね。

最近、知り合いの結婚話があつたので
お参りの効果がそちらへ行ったのかも
なんて勝手に思ってしまいました。

お参りが終わって少し
香林坊方面へ向かうと
この「せせらぎ通りの商店街」
のマスコットキャラクター

が飾られてました。


こちらは、
せせらぎ通りを訪れる人たちの
恋愛が成就
されるように
一生懸命がんばっている
巫女の精霊、「せさミィ」
です。

どちらかと言うと
ハッピーエンドが好きなので
縁結び、恋愛成就なのどの
ご利益がたくさんあったら
いいなあ・・・
そうなふうに思います。

ちょっと気になった方は
ここで、参拝して、商店がで
お買い物を楽しむ
そんなコースでも
よいかもしれませんね。

ということで、
今日は「縁結び」「縁切り」が
共存する不思議な小さなぽわースポット
金沢の貴船明神でした。

 
 
 

★相性の良さにびっくり!「ジン」「トニックウォータ」に旬の柚子。よかったらお試しを!

2019-12-05 06:31:43 | 「お酒、お茶」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は、またまたお酒
というかカクテルです。

先日、先輩からメールが届き
いつものお気に入りの
金沢のロックバー、スタージス
一杯やっているとのこと。


そして、先輩がスタージスへ差し入れで持っていった
いま旬の「柚子」
それを使った一杯をリクエスト!
それが、めちゃ美味しかったらしく
連絡してくれたそうです。
「ジントニック柚子バージョン」です。

ジントニックは確かに美味しい
ジンライムとかあるくらいのなで
ジン柚子もあってもいいかなあ・・・
くらいの想いでしたが
せっかく連絡を頂いたので
仕事帰りにスタージスへちらっと寄ってみました。

そして、早速注文したのが上の写真です。

「最近忙しいですか・・・」
「元気でしたか・・・」
なんてマスターに近況を訪ねながら
「ジントニック柚子バージョン」
を口に運び、ひとくち!

先輩の想いが理解できました。
ジントニックの味わいがこんなに
変わるなんてビックリ
です。

ライムじゃない
柚子だからこそ感じるフィーリング

先輩のメールの言葉を拝借すると
「めっちゃおいしい」
ピッタリの味わいでした。

マスターの話によると
「トニックウォータ」と
「ジン」そして、
「柚子」との相性がすごく良い
ので
この味わいになるのだとか。

「ジン」に「ライム」に「炭酸水」
の「ジンリッキー」
その「ライム」を「柚子」
に変えても、こうはいかないようです。

この美味しさは
「トニックウォータ」
ありきということですね。


サントリーのサイトによると
「ジントニック」
「ビーフィータージン」が1/4
「トニックウォーター」が3/4

これを氷を入れたタンブラーに注ぎ
軽くかき混ぜます。

そして、イムまたはレモンを絞って
出来上がりです。

簡単で、最もポピュラーなカクテルです。
その始まりは熱帯のイギリス植民地で
健康飲料として飲まれていた
トニックウォーター。
これに、ジンを入れてみると
驚くほど飲み口がよかった・・・・
これが、「ジントニック」の始まりなんだそうです。

そして、その味わいは
作ったバーテンダーによって微妙に
違っているそうです。
拘ればこだわるほど、奥の深いカクテル
それが、この「ジントニック」です。

そして、今回は
ライムまたはレモンを絞らずに、
柚を絞って入れます。
そこに、柚子の皮。ピールを添えて完成です。

そんなに難しくなくてかつ
おいしい。
そんなカクテルが希望の方は
是非、お試し下さい。


とりえず、先輩からの柚子を
少し分けてもらったので
「ジン」を買ってきて
自分でも、美味しくできるか
挑戦してみたいと思います。

その結果については
また、レポートしたいと
思います。

ということで
今日はめっちゃおいしい
そして、女性にもオススメ
「ジントニック、柚子バージョン」
でした。

 
 
 
 

★「バイクカバー」交換、耐久性は重要です。ですがサイズチエックは忘れなく

2019-12-04 06:24:53 | 「バイク」

お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?

今日は冬支度その1です。
バイクのカバーがボロボロなので
冬をのりきれるように
交換してみました。

こちら金沢、最近かなりの寒さです。
天気予報サイトの向こう3ヶ月の予報では


12月
西日本日本海側では、
平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。

1月
東・西日本日本海側では、
平年に比べ曇りや雪または雨の日が少ないでしょう。

2月
東・西日本日本海側では、
平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。

そんな感じです。
平年並み、もしく少なめの予報です。
少し安心かなあ。というところですが、
冬は寒く、こちら北陸では特に
天候が悪い日も続きます。
油断はできませんね。


そんな、ボロボロのバイクカバー
購入したのは2016年5月21日
そして品物は「OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能
スマートバイクカバー 5L-6Lサイズ AMZBC01-4」

 
3年半の寿命でした。
お値段は2647円と安かったのですが
もう少し長持ちしてくれればなあ~
って思ってしまいます。

前回購入品は機能的には
・ミラー部ベンチレーション機能で内部の湿気を排出
・色違いアイレットで前後の区別が容易
・撥水/紫外線を反射するUVカットシルバーコーティング
・二本針ミシンによる堅牢な縫製

そして、素材は
ポリエステル100%(生地種類 150デニール オックス生地)

でした。

機能的には十分なのですが
あとは耐久性ですよね。

なので今回は購入は
もう耐久性重視で選びました。

一応、ネット情報で
バイクカバー選択のポイントを
調べてみると、こんな感じです。

1.防水性、撥水性

まずは、雨から車体を守り、サビができるだけ
発生しない状態で保管したいです。

なんでも、素材の防水性能はもちろんですが
縫製なんかもチェックすると良いそうです。
そこから雨が染み込んできては
せっかくの素材も台無しですからね。
理想は縫い目が無い一枚布ですが
ちょっと高価になりそうですね。

2.通気性

こちらも。せっかく雨水をしのいでも
カバー内部が湿気で蒸れてしまっては
サビに直結してしまします。
ベンチレーション(通気口)つきのものが
あるようなので、そのあたりもチェックしたいと
思います。

3.内側の生地

これは、内側の生地によっては摩擦で
バイクが傷つく
ということがあるそうです。
私の場合は装着回数は少ないので
丁寧に扱うということで
このポイントは出来れば良いもの
くらいにしたいと思います。

4.装着のしやすさ

こちらは、使っていて気になるポイントです。
いつもとまどうのは
どっちが前か後ろかです。
なので、なにか目印があると
助かります。

それと、サイズは小さすぎず、大きすぎず
ベストなものをチョイスしたいと思います。

そして、風飛び防止ということで
バックルなどが付いていて
しっかりと装着できるものを選びたいと思います。
台風の時などに、カバーがめくれている時が
よくありました。
なので、これも大切なポイントになります。

5.耐熱性

これは、性能が良いに越したことはないと思います。
特に、頻繁に乗られる方は重要項目だと思います。

私の場合は、乗る回数が少ないので
今までも、エンジンが冷えるのを
まってカバーをかけていたので大丈夫ですが
直ぐにカバーをかけて片付けたい場合
耐熱性も重要なポイントになります。

6.耐久性

これは私的に重要視したいポイントです。
バイクを購入して、これで4回目の購入になります。

耐久性では生地の厚さが需要となります。
〇〇デニールと表示されているので
要チェックです。

前回購入したカバーは150デニール
なので、今回は
この値ができるだけ大きなものを
購入したいと思います。

7.防犯性

これはカバーをかけた状態でも
鍵をかけることが出来るように
工夫されていることがポイントになります。

8.携帯性

こちらは、持ち運びできるかという点です。
携帯用の収納バックがある製品もあるので
ツーリング先で使うような場合は
この項目もチェックしてみて下さい。


そして、最後に価格です。
高価なものは当然デザインも性能もグットだとおもいますが
今回は、コストパフォーマンスを優先ということで
選択したいと思います。

では早速です。
今回選んだ「バイクカバー」は

こちら、
Homwarm バイクカバー 高品質 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXXL, ブラック)
です。

 
アマゾン価格 2019/11/30日時点
2,980円

サイズ:265*125*105cm
耐水圧2000paで、
製品二枚布の縫製の糸には防水処理がほどこされます。

内側表面にはポリウレタン塗料と紫外線防止保護塗料
内側の生地も柔らかです。

正面に「Homwarm」印刷あり、前後が分かりやすい
裾を絞るゴムとワンタッチバックル付きで
カバーをシッカリ固定
します。

耐久性は
生地は300Dオックス生地

耐久性も前回の2倍
なので、前回よりは長持ちしそうです。

防犯性として、ロック用ホールが前後両方にあります。
携帯性としては、専用の収納バッグ付き
条件的には十分そうです。

値段的には前回より気持ち高めですが、
許容範囲です。
ですが、ひとつ気になっていたのは
サイズです。
前回購入した「大阪繊維資材」のカバーは
255*145*100
そして今回はHomwarm」のカバーは
265*125*105

長さはあるのですが、高さが短い感じです。
実際に測ってみると
ミラーの一番上までだと、140くらいあります。
まずいかな・・・
と思って違うカバーを探しますが
生地が300Dだと
高さは、やはり125のものばかりです。

 
 
説明書きには
「ハーレーダビッドソン スポーツスター」
とあったので、それを信じて注文してみました。

届いたて早速カバーをかけてみると
思ったとおりでした。
なんとか引っ張ると大丈夫そうな
気がしますが、下の部分が少し空きます。

仕方がないかな・・・
とも思いましが、
これから冬なので、
ミラーを外して収納してみました。
これでピッタリです。


ちょっとめんどうなのですが
とりあえず、これでヨシとしましょう。
前回は3年半もったので
今回はあ5年くらいはもって欲しい
と思います。

ということで、今日は
冬支度ということで
「バイクカバー」交換でした。



★グラスに注ぐと洋ナシの香りが広がる。バランス最高な「グレンフィディック12年」

2019-12-03 08:04:00 | 「お酒、お茶」

お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?

今日は、またまたウイスキーです。
世界スタンダートとも言われ
世界で始めて発売されたシングルモルト
「グレンフィディック」です。
今回はその中から
「グレンフィディック12年」をいただきました。

いただいたのは、ご想像通り
いつものお気に入りの
金沢のロックバー、スタージスです。


マスターによると、このシングルモルト
軽くフレッシュな味わいで
バランスが凄い良い
らしいです。

「ウイスキー完全バイブル」
という本では、


-----------------------------------
キャップを開けると、
もぎたての洋ナシのような香りが立ち上がる。
グラスに注げば、香りがふわっと広がる
その瞬間に幸せを感じる人は多いだろう。

-----------------------------------

今回はロックグラスに丸い氷
そんな感じでしたが、
本の文章はこう続きます。

-----------------------------------
だから、グレンフィデック好きはグラスにも凝る
シングルモルトグラス
ノージンググラスなどと呼ばれる
チューリップ型のグラス。
必須アイテムだ

-----------------------------------
とのことです。

確かにグラスによって味わいは変わります。
ウイスキーのグレードが
数ランクアップしたように感じます。

わたしの数少ない体験では
「バカラ」というグラスで味わった時は
グラスの透明感、カットの具合はさることながら
氷が響く音、
お気に入りのスポットでの安心感と
あいまって最高のひと時だったことを覚えています。

 
それとは違った
「ノージンググラス」
また違った雰囲気を味わうことができるのでしょうか?

せっかくなので
ネット検索してみます。
これまた、すごい文章が出てきました。

飲んでいるのは、「ボウモア」ですが、
「グレンフィディック」でも
同じように幸せを感じることができそです。
どんな感じかというと

-----------------------------------
まずは、ウイスキーの栓を抜きます。
そしてグラスに注いで蓋を閉めます。

そして12分間待つ
これに深い意味はありません。
とあるウイスキー好きのバーテンダー
から聞いた飲み方なんだそうです。

12分は長いようで短い時間です。
蓋のついためずらしい
グラスの外観をながめます。

サイズは少し小ぶりです。

見た目からもその繊細さが伝わってきます。

ウイスキー専用につくられたグラス
その足の部分、ステムはつなぎ目が感じられない
ほどのなめらか

そして手にとると、ビックリすると思います。
驚くほど軽量です。
一切の無駄がなく、飲む人には
ウイスキーの情報のみが届きます。

そうこうしていると
12分はあっという間にに過ぎます。

そして、その蓋を開けます。

その瞬間、幾重にも重なった
深い香りが広がります。
いつもとは明らかに違う
芳醇な香り、
造り手の想いがそのまま伝わってくる
そんなふうに言っても
言い過ぎではありません。

・・・・
-----------------------------------

ちょっと私なりにアレンジしましたが
こんな感じです。
原文はこちらを確認下さい。

https://www.webo-kobe.com/items/tableware/zwiesel_wiskey/nosingglass.html

この話で登場するのは
「ノージンググラス」でもハンドメイドで最高級の逸品
ドイツのガラスメーカー
「ZWEISEL 1872 / ツヴィーゼル 1872」
のグラス
の話でした。

 
ちょっと断線しましたが
「グレンフィディック」の話に戻します。

ロックでバランスが良さを体感したあとに
違う飲み方を試してみました。


次は、ソーダ割り、いわゆるハイボールです。
これも、グットです。
ワンランク上のハイボール
これなら、何杯もいってしまいそう
そんな感じです。

そんな「グレンフィディック」の
テイスティングノートは

香り
洋ナシのようなフレッシュな香り
ハチミツ、メイプルシロップ
カスタードクリーム

味わい
ライトなボディでスムーズ、
フレッシュな飲み心地
麦芽と微かなオークの甘味も

総合
スペサイドモルトのよい点を
凝縮したよう銘酒
飲み飽きない。

こんな感じです。
世界スタンダードと言われるのも
わかるような気がします。

チャンスがあったら
「ノージンググラス」で試せたら
さらに幸せだろうなあ・・・
なんて想像してしまいました。

ということで
今日は「グレンフィディック12年」でした。

 
 
 
 


★大切なメッセージがたくさん散りばめられている「スター✩トゥインクルプリキュア」見ましたか?

2019-12-02 06:34:58 | 「映画」

お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?

今日は映画の日
なので、ちびっこのリクエスト
「スター✩トゥインクルプリキュア」
行ってきました。

と、その前に別の話なのですが、
昨日起こったハプニングを
聞いて頂いてもよろしいでしょうか?

昨日は夜の9時頃帰宅
玄関の電気をつけるとつかない?
おかしいぞと思い、
家の中のスイッチをオン
ここもつかない・・・

家のまわりを見渡しても
明かりがついている家が
たくさんあるので、停電ではなさそうです。

そして、家の中にもどり
もう少し調べていると
どうも家の半分くらいは
明かりがつかない状態
だということがわかりました。

こんな夜にどうしよう?
とりあえず、ネット検索で
北陸電力の問い合わせの電話番号を探して
電話してみました。

そうしたら、今から現地確認して
調べてくれるらしいです。

ほんとうに助かりました。
どうも、電気を引き込んでいる
配線の途中に付いているヒューズが
切れていたようです。

今の生活。電気がこないことは
致命傷になるなあ・・・
実感した次第です。

災害で苦労されている方々も
たくさんいます。
転ばぬ先の杖。
もしもの準備は必要だなあ
実感した次第です。

ということですが、
話を戻して、映画です。
「スター✩トゥインクルプリキュア」
もうやっていなと思っていたのですが
予定表を再度チエックしたら、やってました。
ラッキーでした。

なので、早速、ちびっこのお友達に連絡したら
見たい!ということだったので
行ってきました。

今回も、前回のアナと雪の女王2の時と同じ
ジュースを買って
ポップコーンを買って
いざ、映画館へ
って感じです。

昨年のプリキュアと同様
入口で「ミラクルライト」なる
グッズをもらい、入場です。

写真はピンボケですいません。

スイッチを押すと光る
ちいさなライト
です。
プリキュアのピンチのとき
会場のみんながこれを使って応援する
そんな道具
です。

昨年の映画でも感じたのですが、
このプリキュアという作品
物語の中に込められた大切なメッセージに
気付かされます。


ちびっこ達も、登場するプリキュアと
一緒に戦い、大切な想いを
擬似体験しているのではないかと思います。

では、お話です。
惑星の子ども「ユーマ」は、
接すると人によって、良くも悪くも成長していきます。

そんな中で、星奈ひかる(キュアスター)
羽衣ララ(キュアミルキー)
などなど
良いバイブレーションを持つ人との関わりで
「ユーマ」は少しづつ成長していきます。

ですが、ときには大切だと想うがゆえの
複雑な感情のやりとりもありますが、
それも、また現実。

自分が大切だと思うがゆえの行為が
逆に相手を苦しめる

そんなこともあること
皆さま、経験ありますか?

そんな、大人がみてもドキッとする
瞬間もストーリーの中で散りばめられてました。

そんな良い人達との関わりもつかの間
貴重な惑星の子ども「ユーマ」を
ハンターが狙います。

そして、「ユーマ」は
悪いバイブレーションをもった
ハンター達の影響を受け
信じられない惑星へと変化
していきます。

関わる人の影響によって
良い方へ流されたり、
悪い方へ流されたり
そんな事って、
私たち大人でも感じたことって
ないでしょうか?

何が悪いか、良いか
という問は難しい問題ではありますが・・・
その答えは、自分の良心に聞くと
わかるような気がします。

どうせ生きるなら
ちびっ子たちも、私たち大人も
少しでも良い方法へいけたらなあ
なんて思いながら見てました。

というところで
私的映画のポイントはやっぱり
ララの心の動き、成長ですかね。

それと、最終的には「ユーマ」へ
歌で心を伝え合い
素晴らしい惑星へと成長させた
そこも私的には見所でした。

まだ、もう少し上映してそうなので
見てないお友達は是非!

ということで
今日はたくさんのメッセージが
散りばめられている映画
「スター✩トゥインクルプリキュア」
でした。

予告では次回作品は3月20日
らしいです。
また、見に行こうかなあ
なんて思ってます。