私の町吉備津

岡山市吉備津に住んでいます。何にやかにやと・・・

この歌を、何故、今ジンムは???

2019-07-20 09:01:41 | 日記
 鴫罠を仕掛けるた網に鯨とかソバの実やサカキの実がなどど、何か訳の分からないようなジンムの歌ですが、この歌全体をどう解釈すればいいのでしょうかね。何を言いたかったのでしょうか??それを表しているのが最後に歌った

             “此者嘲咲者也”

 です。<コハ アザワラウゾ>、嘲り笑うのです。

 何を嘲り笑うのでしょうかでしょうか????
 歌の前後の関係からすれば、愚かしく小ざかしい兄宇迦斯の釈略を告げてくれた弟宇迦斯とその軍を打ち破ったジンムの兵士の素晴らしさを歌い讃え、自分達の将来の展望の明るさを歌ったのではないでしょうか。
 <コナミ>、即ち、「前妻」をジンムに仕えた昔からの兵士に、また、<ウハナリ>「後妻」を弟宇迦斯に例えて、それらの人々に大いに沢山の褒美を与えて、これからも大いにジンムに尽くしてくれるように願いを込めて歌ったのではないでしょうか??

 そして、「これはほんのお酒に酔って口先から飛び出した戯言だよ」と最後に詠みあげて参加者全員にじゃれて歌ったのではないでしょうか。よほどジンムハはうれしかったのでしょう

 そんな風に読めるのですが????それにしても鯨は何でしょうかね。宣長先生は戦いが終わって弟宇迦斯が鯨をジンムの陣地に届けたのだとしていますがどうでしょうかね???
 もしかして、鯨とは兄宇迦斯の事ではにでしょうか????

 更に、これも何を意味しているのか分かりませんが、ジンムの歌の最後が

         “故其弟宇迦斯<カレ ソノ オトウカシ>”

 です。これって何だ?? 
 最初からその末尾の語まで一言一句難解な歌ですよね。皆さんならどう読まれますか???


  ああ!!!難しかった。これでやれやれ・・・明日からは見やすいぞ・・・・