― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

「わーっ!」の感情の差が面白い② & WBC 2023

2023-03-18 | 言葉 に関するお話
 
お散歩をしていると よく発する「わーっ!」という言葉。
それは心の中の声であることも多いのだけれど
歳を重ね 感動などが素直に口に出るようになったんだろうな
とも思えるようになりました。


以前見つけた 大きな木から生えていた マンリョウ が 今はこんなことになっていました。
                  (見つけた時の詳細は 木々たちの声 で ご覧ください。)

小さい体に あんなにいっぱい実を付けていたのに

「わーっ! 実がぜーんぶ無くなっちゃってるぅ!」

   小鳥さんが完食したのか 自然に落下したのか?
   彩りを添えていた真っ赤な実がすっかり無くなってしまっていて
   哀愁を漂わせるような地味な姿が ちょっと淋しい「わーっ!」を誘発。
   でも また来年 実が生るか 本数が増えている可能性も皆無ではないと思うと
   負担になる古木さんには悪いけれど 楽しみは残されている気がしました。
   マンリョウさんも古木さんも フレーッ フレーッ!
   微力ではありますが応援しています。



その古木さんの後方に、落ち葉と枯草に紛れて 切られた木の枝が落ちていて
そこにきれいな色の キノコ さんが生えていました。

同じような色味で さほど目立たないけれど、落ちている枝に何か付いているような…!?

近寄って見てみたら それは カバ色のキノコさんでした。
「わーっ、きれいな色!」

このキノコは 広葉樹の枯れ木などに群生する ヒイロタケ
(緋色茸)というもので、

このきれいな色はキノコ染めに使われることもあると知りました。


   「こんな色だから 毒キノコ?」と思ったのだけれど
   食用には適さないながら 毒キノコではないことがわかりました。
   サルノコシカケ科と書いてあったので納得していたら タマチョレイタケ科
   であることもわかりました。
   それ以上に驚いたのは キノコ染めという言葉。
   思わず「わーっ、キノコ染めなんてあるんだー!」となりました。
   いったいどんな色になるのか、仕上がりを見てみたい気がします。


そのすぐそばの木の枝にもキノコを見つけました。

「わーっ、こんな所にもキノコが生えてる!」

たぶん 2種類と思われるキノコさんたちは
隣接はしているけれど きちんと分かれて生えているようでした。


同じ枝のさらに上のほうには ヒイロタケもありました。     

   この木も古そうなので キノコさんたちに栄養を取られて大変なのでしょうか?
   コケのようなものが生えているのも気になりました。
   この子たちがみんな 相手を思いやれる存在だったらいいのにな!
   そんな願望も生まれます。
   どうか相乗効果がありますように…! 願いながら 見守りたいと思います。



こんな所で 恐ろしいものに遭遇しました。

枇杷のお花みたいな色味が目に入りました。
もちろん葉っぱが違うから枇杷なはずはないわけで…

   さっそく 樹木に掛けられた名札を見てみたら スギ とありました。            

           「わーっ、これ スギだったんだ!」
          こんなに身近な所にあったなんて びっくりでした。

慌てて 目を細め 息を殺しましたが 後の祭りか!?          

それでも気になって

息を止めたまま どんな風になっているのかを観察。

枝先に付いた茶色い部分が 成熟し密生した雄花のようです。

松ぼっくりのように見えて可愛いけれど

これが多くの人を困らせている原因なのね!

   スギ だと分かった瞬間に その場を立ち退こうとも思いましたが
   こんなに間近で見る機会なんてないと思ったら
   しっかり見たいという意識のほうが勝っていました。
   さらに この時は 無風状態!
   お花の写真などを撮っている時 いつもいつも風に悩まされる身としては
   こんなことも滅多にない状況だったので
   息止めの最大限+一呼吸でパシャパシャ撮って その場を後にしました。
   毎年 何かしら症状が出て 花粉症を煩わしく思うことはあるのだけれど
   まだ自分が我慢すれば…と思えるレベルと思って年を送って来た身にも
   この時ばかりは 今後を心配する思いはありましたが 幸い大きな変化はなし!
   この公園に1本だけ生えているこの子にだって罪はなく、
   嫌われてしまうこの時期を早く抜け出してほしいと願うばかりです。
   花粉を出さない品種が発見されたという報告もあり、効果的な薬の開発も進めば、
   近い将来 スギによる花粉症は克服されて 昔話になるかもしれません。
   期待したいところですね。


 
マスクは 使用しなくてよい状況になっても
お出かけの際にはバックの中に一枚は入れておくのが最良と思えます。
人間の都合で 増やしたり
激減させてしまったりするものが多いのも事実な自然界。
もちろん病原菌などは別ですが、
今回は 共存を感じた「わーっ!」となりました。


ちなみに、                      
「わーっ!」が止まらないものが もうひとつありました。
WBC(ワールドベースボールクラシック)を戦っている 侍ジャパン
本当に凄いです。
   近年 高校野球は見るけれど プロ野球に興味が持てなかった私が、
   初めから「見るぞ!」という意気込みでテレビ観戦をしていました。
   すると その心地よい強さと 試合以外からも伝わってくる人柄に
   「わーっ!」が止まらない!
   試合でなんか「わーーーーっ!」です。
   そして試合後の選手たちの動向に ホッコリさせられて「わーっ!」となる。
   昨年12月に行なわれた ワールドカップの時にも話題となった 日本人選手たちの
   ロッカールームの使用法や サポーターたちの応援後の掃除などと同等の行ないが
   今回も報道として取り上げられ、その優しさやさりげなさが世界中で称賛されて、
   その強さや心意気と相まった行動のすべてが「日本って凄いでしょう!」と
   思わず自慢したくなるくらい誇らしい気分にさせてくれています。
   「一流は凄いなぁ!」
   上り詰めて行く人は みんなこうあってほしいと思う お手本のようです。

   今日から始まった 高校野球。
   この中からも将来 活躍する選手が出て来るのだろうと思うと楽しみです。
   みんなー WBCで見た選手たちを公私ともに見習いながら大きくなってねー!



WBCは あと2試合!
もちろん決勝まで行くことを願って応援します。
がんばれ 侍ジャパン!
感動の「わーーーーっ!」を何度も言わせておくれーっ!



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする