木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

日本版画会研修会

2014-05-18 14:27:03 | Weblog

5月17日(土)~18日(日)

会場 つるぎ恋月 (住所 中新川郡上市町湯上野1)  TEL 076-472-6333

    つるぎ恋月に14:00まで集合

       研修会  14:00~17:00 (会議室)

       懇親会  18:00~2時間

  

         研修会は23名の出席で、日展作家の住吉由佳子さんと尾山章先生の講評で有意義に終わりました。

         日展作家の住吉先生の指摘は明確で、素晴らしい。

         わたしは、去年氷見の研修会の翌日に観光した樹齢500年と言われる樹に前に立ちすくむ女性を描いた

         水彩画を持参したのです。

         色彩は、緑ぽい絵ですが、それを、青のトーンで版画にしたいというと、・・・・女性の前に垂れ下がっている枝は

         必要無いし、あっても薄く描いた方がいい。と・・・・・

        また、他の人は、

         樹齢500年かどうか知らないが、そんなに太くなくてもいいのではないか?こぶのようなものは必要か?と・・・

 

   こんな風に、会員、みんなして作品のおかしなところとか、色使いなどを言い合って、その話の自分にとって”いいところ”を

   戴いて、作品を直して中央に出してほしいとか・・・・・

  

   つるぎ恋月のホテルも良かった。

   料理は食べきれないほどたくさん出て、美味しいかったし・・・・翌日の朝食は、バイキングで、沢山並んでいて・・・・・・

   食べれなかった料理がたくさんありました。

   部屋も、1部屋に2階があり、ベットの部屋です。

   感じの良い部屋でした。・・・・・今度家族で行きたいです。

 

  翌日(18日)

    つるぎ恋月====西田美術館 =====立山寺====大岩日石寺====都食堂====つるぎ恋月

    車を何台も連ねて行動するのもなんんだから、4台の車に相乗りして行動しました。