気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

トマトの栽培2013年

2013年06月18日 | トマト

2013/06/17日、今年も順調に成長し大玉福寿、ホーム
桃太郎は5段目が開花を始め他の品種も5段目に蕾が
着き3段目の果実には鳥や害虫の予防に不織布の袋
をかぶせました
孫の里奈姫が首を長~くして食べたいと言っています
ので他に荷物を送るのに便乗させる為完熟直前ですが
ぜいたくトマト、ホーム桃太郎を収穫しました
  今回はぜいたくトマトの生長段階を記載しました
           下図はぜいたくトマト

2940
           下図はホーム桃太郎
2941
    下図は6月14日のぜいたくトマトの様子
2928
  下図は6月10日ぜいたくトマトに赤味が出てきた
2921
      下図はぜいたくトマト6月6日の様子
2864
      下図はぜいたくトマト5月21日の様子
2829
     下図はぜいたくトマト5月9日初果を確認
2776

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短形じねんじょ(山芋)栽培2013年

2013年06月18日 | じねんじょ

2013/06/17日、種芋を植付して75日目、5本の蔓が
誘引ネットの上端に届き始めました、こんなに蔓が伸び
るとは、今後のしつけについて勉強しないと
良い芋は出来ないでしょう、さあ、課題が出来ました
             現在の様子です
2943
     下図は種芋の植付から49日目の様子
2833

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする