気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

菜園果樹の手入れ

2015年02月17日 | 家庭菜園2015年

2015/02/17日落葉している桃、伊予柑、無花果、グミ、桜桃

の手入れを済ませました

昨年植樹した桃、伊予柑の主枝をそろそろ決める時期が来た様

ですネットで検索し桃は3主枝、伊予柑は2主枝にて育てる事に

しました

春の足音も聞こえて来そうで聞こえない此の頃ですが蕾が膨らみ

始めていますので手入れは怠らないようにしないと後悔する事に

なりますからね

 

下図はジャンボ白鳳の整枝後の様子、主枝3本にした

 

 

下図は整枝前のジャンボ白鳳

 

 

下図は整枝前の川中島白桃

 

 

下図は整枝後の川中島白桃、主枝3本にした

 

 

下図はジャンボ白鳳の膨らみ始めた芽

 

 

下図は川中島白桃の膨らみ始めた芽

 

 

下図は桜桃の膨らみ始めた蕾

 

 

下図は無花果の膨らみ始めた芽

 

 

下図は膨らみ始めたグミの蕾

 

 

下図は2本立てに仕立てた宮内伊予柑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする